驚きのニュースが飛び込んできました。



マイティが専科だと!

ディナーショー開催という公式ニュースを見ても、組替えとつながりませんでした…。

組替えのニュースを見ても、あぁ専科さんから月組組長が就任するのね、としか思いませんでした。

中身をみてびっくりしましたよ。


懸案だった月組組長はみとさん。落ち着くところに落ち着いた感じですね。みとさんならお母さんのような暖かさで月組を包んでくれることでしょう。


そしてマイティの専科異動。

前向きに、各組特出で観たいマイティを妄想していきましょう。


○月組

マイティ✖️うみちゃんの別箱とかどうでしょう。カッコいいダンスバトルが観られるのではないでしょうか。

スペイン(フラメンコ)とかアルゼンチン(タンゴ←バウでやってるか)を舞台にしたお芝居で踊り、フィナーレでも踊りまくってくれたら最高ですね。


○雪組

ここは同期同士であーさとのお芝居とか見てみたい。チャラい役対決してほしいとか、熱い男✖️冷静な男(どっちがどっちでも似合いそう)とか面白そう。


○星組

具体的な公演名を出しますが、1789どうでしょう。

組替え→お稽古合流が忙しいかとは思いますが。

アルトワ、ダントン、デムーラン、どれもハマりそうな気がする。(でもやっぱりロベピはありちゃんで観たい)。あ、でもロベピマイティもいいなぁ。「やっぱりロベピはありちゃんでしょ」みたいな予想をイケコは外してくる気もする。


○宙組

若手ヒロインと組むマイティも観たいなと想像するなかで、ひばりちゃんいいんじゃない!?ビジュアル、背丈などのバランス的も合いそう。

あるいは、キキちゃんと組を超えて再開もいいよね。



組替え前のラストはディナーショー。


竹田先生はすっかり花組御用達みたいに

なっていますが、ご本人にとってもファンの皆さんにとっても、素敵なディナーショーになりますように。


…文春の記事も話題になっていますね。

なぜ解雇じ「ないんだという意見が多く見られますが、その手の仕事を経験したことがあるので、まぁ妥当だろうなぁというのが感想(自主退職される場合も多いですけどね)。

しかしこの週刊誌記事がないままに歌劇1月号の演出家挨拶が無かったとすると、それはそれで結構な騒ぎ・問い合わせになったのではないかと思うので、表沙汰になる時期としては頃合いだったのかな…。

(雪組千秋楽が終わるまでは記事にしないでくれたのか、しないでくれと劇団が頼んだのかも知りませんが、公演中じゃなかったしね…。)


しかし、これまでは「宝塚知らん人に言われる筋合いないわー!」という記事でしたが、今回は完全アウトですからねぇ…。

外部での宝塚の記事は、楽しいものであることを望みます…本当に。