「マウントを取る人は不幸な人」ってゆー人がいた。




優越感を得られるからね、、



マウントは嫌いな人に取るもの。と、思っています。

「マウント取られた、、、、」

と思ったら友達をやめるべきね。

嫌われているわよ。

そんなモノは友達と呼ばない。

ただの『知り合い』よ。



そもそも「取られた」って思った時点で、自分の負けを認めているよ。

「そうゆう事を言ってくる人は不幸」と、相手を落とすって、どういう事だろう。

気付いてて言っているなら良いと思います。



最初にした方に非があるし、「そんなつもりなかった」って言う人は配慮が足りないお馬鹿だし、他にも色々あるだろーけど、

同じ土俵の上。



『戦わずして相手に気付かせる』

が出来ないんだから同じかな?と。



認めるだけなんだけどね。

だって行動に出てるから、、、、

出来ない何かはソレですよ?



分かっているのか、全く頭に無いのか、、、、

どっちだ。






私はエア相撲、、審判委員は私のみ、、