今年は雪が少なくて2週間くらい季節が進んでいた気がする。

 

川の水が少ないからもっと降ってほしい。

 

 

 

今年の3月からGW前までは主にダムと渓流でトラウトとラージ、スモールを釣っていました。

 

 

 

3月1日はS川へ釣行。

 

今年は雪があまり降らなかったのに解禁日に降ったのでビックリ。

 

暗いうちに出発したけど、車のセンサーに雪がくっついたためか途中でシステムエラーの警告が出てしまった。

 

嫌な感じがしたので一旦家に戻り、明るくなってから再出発。

 

七ヶ宿街道のガードレールは去年曲がっていた記憶のない場所がグニャグニャ曲がっている()。

 

最初に入った沢は反応がなく、仕方がないのでましな状況の上流へ。

 

支流のどちらを登るか少しだけ考えた後、主流のほうを少し釣り登った後、細い支流へ。

 

主流でスピナーを使っていい反応がないので支流に移動すると、今年新しく買ったもののふ35Sでヤマメ3匹。

 

 

 

 

魚の反応と動きは鈍くとろい。

 

釣りしている最中に川の脇の道からトラックが巻き上げた泥水が降りかかってきて、最悪な気分になった(笑)。

 

翌日はランドロックを狙いにいくも寒さで心が折れた・・・。

 

 

翌週も翌々週もランドロックを狙ってみるも反応なし。

 

 

Mダムに行ってみるも魚の反応はなかった。

 

 

 

3月21日に秋田の解禁になる川で釣りするために前日から移動すると雪が降っていた。

 

最初に男鹿半島でメバリングしてみるも全く反応がなかったので秋田市に戻り、夜中に少しだけメバリングするとクロソイの反応あり。

 

 

クロソイ狙いにシフトしてボトム付近を探ると物凄い引き!

 

なんとか足元まで寄せてみると45くらいのクロダイだった。

 

 

ランディングネットを持っていなかったのでイチかバチか抜き上げようとしてみるもラインブレイクしてしまった。

 

21日は去年よく釣れた川に行ってみるも反応は薄く、瘦せたイワナが1匹だけ。

 

 
昨年の洪水の影響が随所に見られた・・・。
 

雪で滑らないよう気を付けながらすぐに帰宅した。

 

 

週末土曜日にランドロック狙いにいくも寒すぎて釣りにならず、日曜日も天気が良かったけど反応がなかったので、上流のやったことのない区間へ。

 

チビヤマメとイワナが釣れたものの、流れが細く魚影も薄かった。

 

 

 

3月末の土曜日の早朝は無風で時折ライズらしい波紋があり、釣れそう~と思いながらスプーンを巻いていると足元で魚のバイト⁈

 

魚は一瞬その場で固まっていたが、すぐに深場へ戻っていった・・・。

 

ヘラブナがちょくちょく浅場を回遊しているのを見かけているのでヘラブナかもしれないと考えたけれど、ヘラブナだったらすぐに逃げるはず・・・。

 

その後はノーバイトで風も強くなり終了。

 

 

翌日も狙いにいくもノーバイト。

 

 

 

4月最初の週末もランドロック狙い。

 

 
土曜日は死んだワカサギを見ただけ。
 

 

道の駅にツバメが集まっていた。

 

午後にMダムへ。

 

水温が高いためか20~35くらいのが岸沿いをうろうろしていて、ダウンショットを投げるとチビバスが釣れた。

 

 

今年の初バス(笑)。

 

 

その後は4インチグラブをずる引きしてバイトがあったけどバレた。

 

日曜日もランドロックを狙うも釣れず、川へ。

 

ヤマメとイワナが釣れた。

 

 

 

解禁当初より肉付きが良くなっている。

 

 

12日は秋田へ。

 

去年初バスを釣った池で朝から釣り開始。

 

水温が高いからよく釣れるかなと思ったけど意外と反応が少なく、35~40くらいのが3匹だけ。

 

 

次にニジマスがいるという場所に行ってみて、それらしいチェイスが1回だけ。

 

 

その後は夕方になるまで観光。

 

 

 

 

夕方から磯場に移動し、メバルを釣るためにソードビームを付けたジグヘッドを投げていると強烈な引きが!

 

上がってきたのは45くらいのマダイ。

 

 

ファイト中に小魚が逃げていたので、マダイはそれを追っていた?

 

入るようなクーラーボックスを持って来ていなかったけど、一応血抜きして保冷剤で冷やしながら釣りを続けた。

 

完全に暗くなるまでにメバルは5匹釣れ、反応がなくなり釣り終了。

 

マダイの鮮度が気になったのですぐに山形へ帰った。

 

 

マダイは上手く捌けずボロボロになったので汁物へ、メバルは煮付けに。

 

土曜日は夕方にスイングベイトのアクションを見るためにバス釣りへ。

 

反応は悪くなかったけど、そんなに釣れるルアーなのかなと思った(状況に合っていなかったけど)。

 

日曜日もバス釣りへ。

 

上流部へ行ってみると結構上の方まで削れていた。

 

 

近いうちにトンネルに到達しそう。

 

 

20日は朝にダムでスモール釣り。

 

水温が8度しかなくて表層へ反応がなかったのでダウンショットを投げると40くらいのがヒット。

 

 

水温が低いからかスモールらしくない鈍重な引きだった。

 

釣れないなと感じてから川へ。

 

釣り登っていくとヤマメとイワナが釣れた。

 

 

 

養殖池?すぐそばでやせ細った泣き尺ヤマメ。

 

 
川のそばでヒキガエルが産卵していた。
 
 

21日は早朝にアジングへ。

 

新しいクーラーボックスを一杯にできるかなとわくわくしながら釣りをしたけど、ノーバイト(笑)。

 

帰りに渓流へ。

 

尺イワナとヤマメが釣れた。

 

 

 
ラグビーボールみたいな体型の魚が追ってきたけどバイトまでに至らず。
 

水量が去年より少なく、GWには干からびてしまうのではと思いながら川を後にした。

 

 

 

GW前まではこんな感じでした。

 

ランドロックサクラマス狙いはバイトがないので苦行みたいだった。

 

魚いるのかなぁ・・・。