梅雨明けた。
秋田の水害は衝撃的だった。
あそこがああなるなんて・・・という写真や映像ばかり。
一日も早い復旧と復興をお祈り申し上げます。
6/17は長井市の渓流へ。
前日に雨が降っていたけど影響が少なさそうなので行ってみることに。
下流のダムと上流のダムの間の橋で入山の関所があって、監視員に釣りと言って車を進めた。
道は細く車1台分。
対向車くんなよ~と思いながら運転した(笑)。
ダム脇の沢は水量少し多め。
本流はさほど水が多くないので、下のほうから登っていった。
砂が多いせいか魚が少なかったけど、石が多くなってきた場所で20後半のいいイワナが釣れた。
その後も釣り登っていくも魚は少なく、橋の上流で先行者に追いついてしまったので退渓。
林道を歩いていると県外ナンバーの車がたくさん登ってきた。
車高が低いのによく来るなぁというような車も。
しょうがないので支流に入ると、いいイワナがポロポロ釣れた。
両脇が登れない堰堤まで釣り上がってからストップフィッシング。
ポテンシャルを感じる川だったけど、行くのが大変だからもう行かなくていいかもしれない(笑)。
帰りに気になっていた小さい川に寄ってみると、ヤマメが釣れた。
結構上まで釣り登ったけど2匹しか釣れず、ウェーダー浸水での気持ち悪さと喉の渇きにうんざりしながら車まで戻った。
6/18は午後から行ったことのある川へテンカラへ。
雨の影響が気になったけど水位計の値が悪くないので、注文して届いたテーパーラインを試しに行ってみることに。
前回釣りした区間よりだいぶ下流から入ったが魚が少なくてスレていた。
開けた渓相なので注意して釣りしてもビュンビュン逃げていく。
ある程度登った所から反応が良くなり、小さい淵で初バイトがあったがバレる。
その淵の少し上流で吞気に泳いでいる個体を見つけ、毛ばりを流すとバイト。
その後数匹追加して退渓。
毛ばりだから何回でもバイトしてくる感じだった。
スペースのある川だったから、もうちょっと長めのテーパーラインを買えばよかったかもしれない。
6/24はニジマス放流があった川へ。
寝坊してから行ってみるもニジマスが放流地点から動いておらず、その場所で釣りした人が釣果を独占できるような状況だった。
先行者がいなくなってからやってみたが、スレていて厳しい。
竿抜けのピンスポットで1匹だけ釣れた。
その後ニジマスが放流された池に行ったけどノーバイト。
6/25は行ったことのない川へ。
水量が少なすぎて本当に魚がいるのかと疑ってしまうような流れで、やっぱり魚がいなかったのですぐに退渓した。
砂が多すぎる。
帰って近場のダムへ。
ライトリグで子バス数匹。
7/1は雨の影響でインレットの状態が良さげなダムへバス釣り。
先週よりマシなサイズが釣れたけど微妙な感じ。
ウェーダーを履いて釣りをしたけどなんか生臭くなった(笑)。
7/2は桧原湖にスモール釣りへ。
遊漁券を買ってから釣り始めたが、水位が高くて意外と釣りできる場所が少ない・・・。
なので流入河川へ。
入ろうと思っていた場所に先行者らしき車があったので、そこから数キロ上流で釣りスタート。
駐車した場所からすぐ下流ですぐにヤマメが釣れた。
こりゃ結構釣れるかもと思って釣り続けるも、釣れるサイズが小さい。
別の流入河川に移動しても釣れるサイズは同じような感じで、足跡があった。
砂防ダムまで釣り上がってストップフィッシング。
山形への帰り道の途中で、下流に釣り人らしい車が停まっていた川から退渓した釣り人を発見。
やっぱり釣り人だったのか。
山形県に入ってから釣りしたことのない川で釣りしてみるもチビイワナ1匹だけ。
カモシカに出会ったけど、顔を上げるまで気付かなかったのでびっくりした。
熊に同じような感じで遭遇したらと考えると恐ろしい。
7/8は雨で釣りする気にならなかったので釣りはお休みして、7/9に雨の影響が少なそうな川へ。
行ったことのない川なので、とりあえず釣りできそうな場所から釣りスタート。
駐車場所からすぐ下流でイワナが釣れて魚の存在を確認。
人が入りやすい反応が薄い区間(それでも満足できる程度の魚影はある)を釣り登って行くと、反応がいい区間に到達。
手のひらサイズから尺近いイワナまでよく釣れた。
反応がいい区間を過ぎると魚がほとんどいない場所に到達したので退渓。
トンボがたくさんいたからか蚊やブユがいなかった。
7/15はダムでスモール釣り。
ダウンショットでまともなサイズを3匹だけ。
7/16は朝に春先にいいヤマメが釣れた小さい川の上流へ。
イワナが釣れるという情報があったが、実際の流れを見てイワナが夏越せるのか疑問に思いながら釣り開始。
入渓地点からチビイワナが釣れ、釣り登っていくといいサイズも釣れた。
藪と蜘蛛の巣がひどかったけどなかなかいい感じ。
春先に釣りしてみたい。
午後は近場の川へ。
あまり釣れず、沢登りがメインのような感じ。
きれいな蝶(カラスアゲハ?)を見た。
7/17はダムの上流で戻りヤマメ狙い。
魚が溜まっていそうな堰堤で釣り始めたが何故かイワナしか釣れず、他に入れそうな場所もないので、釣りしたことのない沢へ。
本流との合流地点から魚の反応がよく、いいサイズのヤマメとイワナが釣れた。
その後本流を釣り登ってみたけど、あまり釣れなかった。
魚はいるけど複数で追ってきて日和見する・・・。
7/22は早朝にダムでスモール釣り。
そこらじゅうでライズしていた。
ルアーにも好反応で、久しぶりにミノーで釣れた。
明るくなり反応が渋くなってからダウンショットを投げて30前後を数匹。
もうちょっと釣れるかなと思っていたけど釣れなかった。
スモール釣りを切り上げてダム下流でヤマメを狙ってみると、そこそこ魚はいた。
しかしなかなかランディングまで至らず。
7/23も早朝からスモール釣り。
前日より渋くなっており、数匹しか釣れなかった。
支流でイワナを釣ろうかと考えたが時間的に厳しそうだったので本流へ。
本流で釣りして、すぐに良さげな流れで35cmのイワナが釣れた。
こういう写真はあまり撮らない(道具を濡らしたくない)けど、撮ってみた。
そこから釣り登っていくとだんだん渓相が険しくなり、岩盤が露出している場所が多くなっていく。
それと同時に魚も少なくなっていった。
魚を釣るためではなくどれだけ上に行けるか気になったから登っていったけど、最終的に両サイドが壁になった場所に出くわしたので終了。
すぐ下流に道路へ登れる斜面があってよかった・・・。
夕方に注文していた23タトゥーラFCLT2500SS-H-QDが届いた。
値段相応という感じ?
7/29はタトゥーラを試すためにダムにスモール釣りへ。
ダウンショットで釣れ、まともなサイズは数匹だけ。
いつもは澄んでいるのになぜか少し濁っていた・・・。
フォール中にバイトしてくることが多かったのでジグヘッドでもよかったかもしれない。
タトゥーラの使用感はそこそこで、ドラグの滑りがよかった。
ただ、クイックドラグは正直気に入らない(笑)。
緩めると必要以上に緩んで、締めると必要以上に締まるので使いづらい・・・。
帰り際に良型のスクールを見つけてルアーを投げたら根掛かった感じになり、回収しようかと思って引っ張ったら魚が付いていていた(バレた)。
帰り道の途中で釣りしたことのない区間をやってみたけどチビだけ。
7/30は放流ニジマス狙いにC&R区間へ。
早朝に放流地点で釣りを開始したものの、魚が追ってこない。
少し明るくなってくると少し追ってくるのが見えたが、サイズが小さい・・・。
反応も悪いので上流に移動。
上流に気になっていた支流があったので、そこを釣り登ってみることに。
流れは浅く細かったけど魚は居る。
反応もよく堰堤の手前で泣き尺。
堰堤まで登り、流れ込みにメテオーラ45を通すと38くらいのがヒット。
計測する前に逃げられてしまったけど、自己記録級の大きさだった(計測したかった)。
その後1匹釣ってから本流に戻り、釣り登ったら先行者に追いついたので釣り終了。
帰りに川スモールやってみようと思っていたけど、燃料が残り少なさそうなのでやめた。
こんな感じで6月中旬から7月は渓流とスモールがそこそこ楽しめた感じでした。
渓流はアブがひどくなってきたので様子を見ながら釣りに行こうと思います。