こんばんは🌙*.。★*゚

杏(きょう)です。



今月の収支を計算。

何かと出費が多かったえーん




札束10月の収入(手取り)

夫婦共働きで、585,000円


‪‪ 💸10月~11月支出

(10月20日~11月11日まで)

【固定費】

ニコニコニコ習い事50,860円(公文、水泳、ピアノ)

〇保険料夫婦 77,557円

〇子供の保険料 12,000円

〇蓄電池リース料 2,700円

〇住宅ローン 150,000円

〇学童 4,000円

〇親和会6,600円(職場関係、2人分)

〇お小遣い 2,300円(ニコニコニコ、バイト代含む)

〇貯金 10,000円

                  固定費計316,017円

【変動費】

〇電気代  9,502円

〇電話料金 19,486円(d払い含む)

〇水道料金  8,226円

〇食費、生活用品、雑費 121,458円

    ※ガソリン代、美容費、タバコ代など

特別支出

    掃除機   50,000円

    出張       15,000円

    同窓会   10,000円

    飲み代     9,000円

                 変動費計242,672円


支出合計  558,689円



11月12日~11月20日までの

残り生活費  26,311円

※食費、ガソリン代、生活用品、タバコ代など

なんとか赤字は避けられそうだけどキョロキョロ



今月は、

出張、飲み会、同窓会、掃除機の購入など、

特別出費が多く…ショボーン

中でも掃除機の故障は痛かったえーん


思うように貯金もできず…。


来月は、ボーナスもあるので

まとまった額の貯金が出来そうですが、

ボーナスに頼るのも考えもの。


月々、コツコツと貯金していかないと、

特に子供たちの学費に響きそう。


特別出費が多かった今月は

貯金額が少なかったけど、

例えば掃除機代の5万も貯金できれば理想おねがい


月々60,000円の貯金を目指して頑張ろ🔥

12月は忘年会やらお歳暮、クリスマスあるしなぁキョロキョロ


𓈒𓐍𓂃𓈒𓂂𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥𓂃◌𓈒𓐍𓂃𓈒𓂂𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥𓂃◌𓈒𓐍𓂃𓈒𓂂

✧︎𝐺𝑜𝑜𝑑 𝑁𝑖𝑔ℎ𝑡🌙✨


杏(きょう)



イベントバナー


イベントバナー


イベントバナー


最近買ったお気に入り飛び出すハート