S-WORKS マルチステム用 4°ヘッドスペーサー | TKP(足立)の自転車+αぶろぐ

TKP(足立)の自転車+αぶろぐ

【 よりゆっくり歩めば、より遠くまでいける 】
自転車と本とちょっとサックスを

朝ライド樹脂部(^^; のりさんに、3Dプリンターで、

変形ヘッドスペーサー作ってもらいました(^^)


S-worksマルチステムはシムで角度が変えられるんですが、

 

角度を付ける場合はステムより下でコラムを切って、

専用のベッドキャップを使う必要があります。

 

私はコラムを切りたくなかったので、

自分でカーボンスペーサーを削って使ってたんですが、

 

KIMG1880.JPG

↑左側に隙間ができている

 

片方に隙間が出来てしまって,

手前側だけでステムを押さえてる感じになってました。

 

KIMG1883.JPG

↑これで解決です(^^)


のりさん、ありがとうございます(^^)/