北摂ラリー2017 | TKP(足立)の自転車+αぶろぐ

TKP(足立)の自転車+αぶろぐ

【 よりゆっくり歩めば、より遠くまでいける 】
自転車と本とちょっとサックスを

2017/1/14-15

北摂ラリー2017

 

 

以前から一度出てみたかった、北摂ラリーに参加してきました。

 

約20年前ぐらいに平安ラリー、約5年前に亀岡ラリーと、

ミニラリー2回出たことはあったんですが、

 

(しかも、いづれもまともに走れていない・・・笑)

 

2DAYでの本格的なものは初めてでした。

 

 

★DAY1

 

自宅5:00発 現地6:30着

 

早くついたので、ちょっと仮眠と車の中で寝てしまい、

7:00からのブリーティングを15分以上遅れさせてしまうm(__)mスミマセン

 

KIMG1834.JPG

天気は雪です(^^;)

 

コースの概要は、こんな感じです。

 

スタート

 ・舗装、林道で移動約5km

 ・QP1の山(小さ目)

CP1

 ・舗装で移動約10km

 ・QP2、3、4、5ループの山(大き目)

CP2

 ・QP6、7、8のループの山(中ぐらい)

EL

 ・舗装で移動約12km

 ・QP9(街中)

 ・舗装、林道

 ・QP10が山頂の山(大きい)

ゴール

 

KIMG1832.JPG

 

【スタート】

 

9:05 約30人 雪の中をスタートです

 

夜中からの雪で路面は真っ白ですが、

新雪のため走りやすいです。

 

 

山と山の間の舗装路でタイムを稼いて、

山の中でたっぷり迷おう(^^;)という、作戦なので、

 

最初の舗装、林道区間は頑張って漕ぎます。

レミーさんとのマッチアップです。

 

 

林道出口で最初のコースアウトですが、気づいて引き返しました。

最初のQP1がある山へ到着。1位で一つ目のシングルINです。

 

だれも走っていない新雪は、どこも道に見えまして(^^;)

所々止まりながら尾根道を下ります。

 

もしや見落としたかと思っていたQP1発見(^^)

ほっとして、下山、CP1へ。1位通過。

 

【CP1】

 

おっ、順調です。

ここから約10Kmの舗装路を挟んで中盤の山へ移動。

QP2,3,4,5のループの山です。

 

舗装・林道とガンガン漕いでシングルIN。

ガッツリの担ぎでQP2。雪道で担ぎは大苦戦の予感です。

 

ここからQP3へ向かうが、一つ早く右折してしまう(^^;)

間違えたのは解ったんですが、方向は解っていたので、

 

引き返さず藪コギで正規ルートへ降りて、

反対からQP3を見て、QP4まで到着。

 

ここまでは間違いながらも順調かと(^^)

足跡ないので、QP4は1位通過と思います。

 

 

ここから、ブリーディングでも要注意の個所。

ここで、その尾根が終わるので、一つ西の尾根に移りQP5なのですが、

(この時点ではそれが解っていなかった。)

 

谷に降りた時点で、どこに降りたか全くわからず(^^;)

自分の場所を完全に見失う(^^;)

 

KIMG1835.JPG

ここはどこ???

 

まだ中盤、本来なら、QP4まで引き返すべきなんでしょうが、

そこは、ラリー初心者(^^;) さまよい始めます(^^;)

 

 

林道にでて林道付近をウロウロと。

作りたての林道は、ドロドロ地獄で、ひざ下まで泥に埋まります(^^;)

 

もう泣きそうです(^^;)

 

地図とコンパス見ながらうろうろしますが、

左右、どちらの尾根が正解か解りません。

 

尾根に上るのをあきらめ、林道を下って一度街にでて、場所を把握して、

下からQP5へ行く作戦に切り替えることにします。

 

 

林道を下っている途中で左に池が見えてきます。

こ、これは、地図に載ってる池!!これで自分の場所をやっと確定(^^;)

 

ということは、右の尾根にOP5が!!

希望が見えてきた!!ということで、藪コギで尾根まで上ります。

 

 

尾根道らしき道があったので、MTBを置いて徒歩で逆走でQP5発見!!

そこから自転車へ戻ろうとしますが、

 

今度は、自転車がどこか解りません(^^;)(^^;)

 

自転車探してウロウロしてやぁ~っと発見!!

そこから下りますが、その尾根道は正解の尾根ではなかったようで、

 

結局最後は池の方へ藪を担ぎおろして池の横の林道へ(^^;)

とにかく、やっとCP2へ向かえます(^^;)

 

【CP2】

 

息も絶え絶えで、CP2到着(^^;)

 

順位もタイムも落としましたが、

藪コギで体力と精神力をかなり削ってしまいました(^^;)

 

もう、やめたいです(^^;)

が、なんとか、QP6,7、8のループへ向かいます。

 

 

体力的には大分消耗していますが、

ここは先頭では無いので、前走者のタイヤ、足跡を見ながら進めます。

 

後走は、ほぼ道に迷いませんね(^^)

ライドに集中し、気持ち的にも持ち返してきました。

 

 

順調に順位を上げながらQP6,7、8ループは進んで、ELポイント到着。

1位、2位の方もここにおられ、3位での到着のようです。

 

ここで最終のゴールが、山の出口付近ではなく、

宿に変更となったことをスタッフさんから聞きます。(ここ重要)

 

【EL】

 

ELポイント。ここで13時過ぎ?ぐらいだったか

おしることコーラを頂いて、1位で出発させていただきます。

 

ここから約12K舗装を来た方向に戻り、

街中のOP9通過後、最後の大きな山QP10へ向うのです。

  

最後の山でのタイムロスを見越して(^^;)

舗装は頑張って漕ぎます

 

 

QP9。

街中の神社の神木の樹齢が答えだったんですが、

各ボードには不詳としかない、、、

 

おっ、ひとつのボードにQRコードがある!!

リーダーで読んでみると、推定〇〇〇年とのこと!!

 

QRコードとは!!なかなか粋な出題ですね

※正解は不詳で良かったとのこと・・・(^^;)(^^;)(^^;)

 

 KIMG1836.JPG

 

いよいよ最後の山、

有名な山のようで山頂までの道標が出ているので道に迷うことはなさそうですが、

 

約450mUPの険しい山道の担ぎです(^^;)

 

KIMG1837.JPG

 

雪の中、1時間以上かけて担ぎ上げます。そろそろ足も限界が。

何度も前にコケて、マップケース落として、もう、泣きそうです(^^;)

 

やっとのこと山頂QP10到着です。

KIMG1838.JPG

 

ここから最後の下り。そろそろゴールも見えてきました。

新雪でところどころ止まりながら、とにかく道を間違えないように下ります。

 

だいぶ降りてきたところで2位のOnさんに追いつかれます。

ここで(^^;)!!

 

 

そして、ロープの貼ってある梯子の橋が二人の

目の前に出てきます!!

 

橋に雪も積もっています。渡ろうと2~3歩進みますが、靴も滑るし、足もフラフラなので、

私は下の沢へ降りて、担ぎで道へ復帰する方法を選択します。

 

2位のOnさんは、梯子の橋を上手に渡られて、

ここで順位入れ替わります。

 

そのまま後ろで2位で山をでて舗装に入ります。

 

 

本来なら、この山の出口がゴールだったんですが、

そうです。途中で、宿がゴールに変更となっています(^^;)

 

すみませんm(__)m、

宿までの舗装4K。西峠のヒルクライムで脚を発揮(^^;)

1日目、1位でゴールさせていただきました(^^;)

 

【1日目・ゴール】

 

夜、晩御飯はすき焼きで、その後、翌日のブリーディングがあり、

そして、今日の動画と各選手のGPSデータの上映会。

 

私のGPSデータの迷走ぶりはほぼ主役でした (^^;)

 

 

★DAY2

 

なんと、なんと大雪のため、中止。

24年目で初の中止とのことでございました。

 

KIMG1840.JPG

 

本来、2日目は半日のボリュームで、

今年は、舗装路の移動が少ないコースで、

ほぼ険しい担ぎだったので、勝ち目無かったんですが、、、

 

ここで優勝が確定(^^;)

 

迷走、藪コギ、担ぎダメダメを、舗装路で地脚でごまかし、

それプラス、ビギナーズラックでの優勝でした(^^;)

 

これは、来年も行かざる得ないような気がしてきた、、、(^^;)

 

KIMG1841.JPG