本当にありがとう | 高岡高校陸上部のブログ

高岡高校陸上部のブログ

高岡高校陸上部のことを日替わりでおもしろおかしく、時には真面目に書いてきますヽ(´▽`)/

こんばんは!






まいです!


















今回はラストブログとの事で、

部ミーティングでは自分のことを話したので

ここではみんなに向けて書きます!













【3年生】




練習でも試合でもみんなはいつも真剣で、

練習外でもたくさん考えたり練習したりして、

本気で部活してたと思います。



みんなの全ての様子は見れないけど、

私が見れる範囲だけでも、

みんなが見えない所で

沢山努力しているんだろうなということが

本当に伝わってきました。



2年間頑張った自分を

たくさん褒めてあげてください🍵



そして、タカりくで沢山頑張ったみんなは

これからも色んなことを

乗り越えて行けると確信できる!

自信をもっていってください!



この学年のマネージャーとして、

一緒に活動することが出来て、

ほんとにほんとに幸せでした!

ありがとうございました🥰🙇‍♀️



あと少し、部活にいるので、

その間精一杯サポートします🔥🔥












【2年生】




2年生!

みんな一生懸命練習してて、

そしてとってもチャーミングな子が多い印象!

みんなの明るいパワーは

部活全体を盛り上げてくれてるように感じています!



あともう少ししたら、

2年生中心の部活に変わると思うから、

みんなで協力して頑張っていってください🔥



私は応援してるよー!📣











【1年生】




とても人数が多くて、

既にストイックな子が多い印象がある!



人数が多いことは、その分、

自分の味方になってくれる人が多い

ということです。

お互いを活用して、

がんばっていってください!
















次は学年関係なしに、

みんなに向けて伝えたいことがあります!



















それは


「人間に乗り越えられないことはない」


ってことです
















これは私の好きなドラマで

主人公が言ったセリフです。















このセリフを聞いた時、

確かにな〜って思いました。
















もちろん、

いつ乗り越えられるかは分かりませんし、

その物事自体では

乗り越えられないかもしれません


















でも

一生懸命生きて、時間が経って、

ふと振り返った時には

それは乗り越えられていると思います















みんなもそうは思いませんか?
















私はこの言葉を知ってから

少し心が軽くなったことが結構ありました

だからみんなにも共有してみました🙌



















最後に、私では定番?だった

曲紹介で締めたいと思います!









今日の曲はSEVENTEENでA-TEENです!








これは私が1位を争うぐらい

好きなドラマのostのひとつです!

実はこの曲も1番ぐらいにすき!









このドラマは

高校2年生を主人公としたWebドラマで、

高校生ならではの感情をかなりリアルに

表現されています!












実は続編も出ていて、

それは高校3年生になった彼らが

撮ってあります!












この曲はそのテーマに合わせて

高校生の感情チックに作詞作曲されていて、

自分の感情とかと

結構ピッタリきたのもあって好きです













本当にドラマも歌もオススメです!

暇な時にぜひ!
















では今日はこの辺で!









今までブログを読んでくださった皆さん

本当にありがとうございました!










またいつか👋