GW旅行の
続きを…📝
2日目は、
朝から
仙台を出て
仙台駅から車で1時間程走った先にある、、
櫻田山神社⛩️
↑
少し坂を上がったところにあるのが境内
その手前に
大きな鳥居が!
なんとこちら…
狩野英孝のご実家!!
なんです!!!
名前の通り、
入り口には桜が咲き誇っています🌸
私も、私の母も大好きな狩野英孝さん❤️
ロンドンハーツのドッキリを
昔よく見てたなぁ〜📺
神職の資格を取って
この神社を継ぐと宣言されていて、
年末年始はこの神社で
お務めされているようです✨
境内には
ミヤギケンタウルスと呼ばれる
謎な石像が。笑
同じく宮城県出身の
サンドウィッチマンとの
TVの企画で作成されたそう。
御朱印は9時から受付のようで、
私たちは朝の8時半に到着したので
もちろん誰もおらず💦
私たちがいるのに気づいてか、
神社の方(狩野家の方かは不明…)
がお賽銭箱や
社務所をあけていただきました🙏
御守りやおみくじは、
無人販売で
代金を箱に納めるスタイル。
両替は9時以降の対応なので
早く行く場合は
小銭を用意していくほうがいいですね!
私たちもおみくじを引きました🥠
なんだかんだで
9時を過ぎたので
御朱印をいただきました🖌️
御朱印帳を忘れてしまい、
書き置きのものを…
綺麗な桜のスタンプも入っていて
鮮やかな御朱印✨✨✨
いい思い出になりました😃
仙台から1時間ほどの距離なので、
聖地巡礼?!
とまではいかないですが、
宮城旅行の観光スポットとして、
お勧めします😆🌸🌸