成田発、韓国の仁川空港着
AIR SEOUL
RS706便です
一万円ぐらいで、
めちゃ安かったです👏
出発の24時間前に
オンラインチェックインできて、
無料で座席指定もできました🙆
逆区間は三万円ぐらいなので
往復安いわけではないですが💦
東京から2時間半ぐらいなので
あっという間につきました✈️
仁川空港🇰🇷到着
仁川空港のイミグレーションは
激混みとか、
空港から出るのに時間がかかるとか
聞いてましたが、
運良く全然混んでおらず
通常のイミグレーションと大差なし、
割とすぐに出れました!
ちなみに、
荷物は待ってる時間も惜しいので
機内持ち込みのキャリーケースです。笑
↑
キャリーケースはこちらで紹介してます。
空港で換金しました💰
あまり現金は使わないので一万円だけ!
このくらいの額なら
市内の換金所でやっても
手数料変わらないし、
夜には換金所閉まってるとか
そもそも探すのが面倒なので
最近はずっと空港換金です✈️
とにかく旅行は時間が大事なので、
カジノ用に大金使うとかでなければ
空港でやってしまったほうが
安心😮💨
韓国は
8年ぶりぐらいなので、
情報収集は入念に。
空港からソウル中心地まで
車で1時間ですが
渋滞してることがおおく
飛行機に乗り遅れた!なんて話はとてもよく見たので
安心な電車でホテルへ向かいます🏨
ターミナルから
電車の乗り場までもわかりやすい!
そして
とても綺麗!
T-moneyカードというICカードを
自販機で購入して
急行列車に乗ります🚄
買い方は
調べたら乗ってます💳
カードの本体代を500円ぐらいで買って、
チャージ機械で現金チャージするだけの簡単!
1時間ほどで
ホテルのある
東大門へ!
今回はアクセス重視で
東大門にしました🏨
お正月だったけど
そんな高騰しておらず、
一泊二人で
一万円台!
東大門駅から
ほぼ直結で!
エレベーターで上がって目の前がホテル!
この地図をみて伝わるのかな?笑
新しいホテルなのでめっちゃ綺麗だし、
何気にトイレも水洗(トイレットペーパーが流せる)
というのは日系だからなのかな?
意外と街中のトイレって
ペーパー流さないところが多くて…
この
ホテルは日本と同じ仕様なので安心です😮💨
このホテルは日本人もたくさん泊まってて
(お正月だったのもあるけど)
日本語を話せるスタッフもいるので
本当におすすめ!
アクセス重視かつ
コスパいい日系ホテルだったら
本当におすすめです!
ただし、
充電用にコンセントの変換器は必須!
私はずっとこれです❣️
海外旅行の必需品✨✨
ホテルを出て
歩けばすぐに
東大門デザインプラザがあります!
一月なので
寒いので防寒必須!
ダウンに、
ヒートテックタイツに
カイロを持って出発ー!
初ご飯に向かいます🚶♂️