初めての


カンボジア🇰🇭



無事入国→ホテルチェックインできたので、、



軽く夜ご飯を食べに…🚶‍♂️



ホテルから


繁華街のパブストリートまでは


徒歩8分の距離!近い!

ホテルは前回の記事で紹介してます。


シェムリアップ川沿いには


ナイトマーケットがあり、


地元の方が屋台を出しています。





歩いている観光客へ声をかけたりしないので、



地元の方たちが


ご飯を気軽に食べる屋台なんだと思います!




オールドマーケットと呼ばれる、


工芸品や食品を売る店が


ぎゅうぎゅうに並んでいるマーケットがあったり、



飲食店やマッサージ店があったり、




観光客向けに


いろんなお店が


夜でも明るく営業してます💡




早速、



元々調べていたカンボジア料理のお店へ…✨✨





クメールキッチン



というお店で、



シェムリアップの有名店らしく、


ここでカンボジア料理🟰クメール料理を


一通り楽しめるようです♪




外壁のないオープンなスタイルで



夜風を浴びながら?


食べるのも海外っぽい!😃



早速ビール🍺



カンボジアはビールが安くて、


1.5ドル!


そういえば、



カンボジアの現金事情ですが、


なんと、USドル💵とカンボジア『リエル』の


ダブル使い!!笑



私たちは空港でドルに換金して、


ご飯などの支払いをドルでしていましたが、



お釣りはリエルで返ってくることが多いです🫢



メニューには


併記されていることがおおいです。



クメール料理といえば、


春巻き!






炒め物と、



クメールカレー!




カレーは辛くなくて優しい味!



クメール料理は



日本人の口に合う!と言われているだけあって


どれも美味しくて、



スパイススパイスしていない、優しい味わい!👄 



美味しくてコスパも良く、


いいお店でした!





大きいお店なので


いつでも入れるのもいいところです!




サクっと散策に


パブストリートに来ました!






タイのような


ピンクな通りではなく、笑




旅行客として欧米人、西洋人が多いので



その方達に向けた



音楽ガンガン、DJがいる感じの



半クラブ、半飲食店みたいなお店が並んでいます!








私たちもお酒飲みに入ろうとしましたが、



なんせ音楽がうるさすぎて(笑)



会話できそうにないのでやめました😆



帰りはまたシェムリアップ川沿いを


散策





フォトスポットが結構あります😄


10月ですが、

温度も半袖で心地よい季節!


現地の方も外で携帯いじってたり、

屋台でおしゃべりしていたり、


治安も良くて安心して散歩できます🚶‍♀️

ホテルへ着いて、

3時半起きなので

早く寝ました💤



次はいよいよアンコールワットへ!