年明け早々に

韓国へ🇰🇷


大学生ぶりの韓国!


弾丸で行ってきました✈️



楽しみの一つが、


オリーブヤング🫒







韓国のマツキヨ?的なお店で、



美容大国らしく、



コスメとスキンケアがたくさん!



韓国内に1,000を超える店舗数で



エリアごとに何店舗もありますが、


その規模は様々。



滞在中に何度も通いました🤣




一部違うものを含みますが、笑


韓国で購入したもの🩷




機内持ち込みのキャリーケースだったので、


100mlの制限がありながらも、


無事持ち帰ってきました🛍️👏




金額も参考までに。



パック以外は


どれも簡単に使ってみました。





まず、1番だったのは、、


ダントツこちら!




SKINFOODのトナーパッド!



キャロットカロテンカーミングトナーパッド


というそうです。



パッケージの通り、


にんじんエキスで肌の乾燥を防いで、


すべすべ肌になれるトナーパッド!



夜のお風呂上がりに一枚取って、


一枚と言いつつ2枚がくっついているので


私は一枚を2枚に剥がして、


顔を拭き取るようにして使ってます💧



これが!


一枚だけ使ったのに肌がすべすべもちもちになる!



肌に艶が出て本当に良い!!


2023年と24年に



オリーブヤングのAWARDにも選ばれているぐらい、


人気の商品のようです!




しかもこの箱には



本体の60枚のほか、


詰め替え用のパッドも入っていて、



30枚が1セット、10枚が1セット、


トラベル用が1セット入ったパック!




リフィル付きは


お得すぎる🥹


このセットで、


21,900ウォン



1,000ウォン=100円ぐらいの換算なので、


0を1つ取ると日本円に近い数字になってます😊



このトナーパッドは良すぎて、




買った分が無くなっても使い続けたい😭






おすすめです!




次はクレンジング!


旅行用のクレンジングが無くなってしまったので



急遽購入❣️



韓国語読めないので、



Xやインスタで、オリヤンおすすめ商品を


リサーチして買ってます📦



バニラコのバームタイプのクレンジングです。


本当は旅行用の25mlタイプを探していたのですが、



どの店舗にもなく、、


通常サイズです、


値段は、15,600w


今まで、オイルタイプばかり使っていたので、


バームタイプって顔全体に伸ばしやすいのかな?と思ってたけど、



スルスル広がるし


しっかりメイクもオフして洗い上がりも


なめらかな肌になる!


しかもダブル洗顔不要という


楽したい私にはピッタリでした❣️




液体制限関係ないし、


オイル漏れる心配もないし、


旅行用に十分つかえそう!



どんな肌にも使えるクレンジングです👏




やっぱりネットより現地の方が安いですが…😅




さっきのニンジンの🥕とは別に



もう一つトナーパッド!




ナンバーズイン4番のトナーパッドで、


リフィルは付いてないけど、


トラベルサイズが5個付いてきます!



こういうセット売りがうまいのですよ、、😚



毛穴とか角質ケアにいいこのトナーパッド!



洗顔がわりに使えると聞いて、


寒い日の朝とかはこれで拭いたり、


お昼からメイク始める時の


メイク前の拭き取りに使ってます❕



ニンジンのやつよりかは明らかに肌が違う!


とまで感じなかったけど、



信頼のナンバーズイン、


水分補給とトーンアップしながら


毛穴に効くので買って良かったです!


あとトングが内蔵されていて便利❣️



オリーブヤングでは


19,500wなのでお得🉐





ちなみに、


ナンバーズインの5番の



白玉点滴グルタチオントナーという、



化粧水も欲しかったのだけど、


200mlで機内持ち込みできないので諦めて



帰国してポチりました↓




次はDr.Gの


保湿クリーム!





冬は乾燥が大敵すぎて、


乾燥に効くクリームとして人気の、


しかもオリーブヤングアワード5年連続受賞のこちら!


韓国一の保湿クリームとも言われているらしく、


どの店舗にも在庫豊富でした✨



このスムージングクリームがいいらしく、


使ってみるとベタつかず


伸びも良くて使いやすい💞💞



ニキビが良くできる人には特におすすめのようです!


このセットで28,800w!








続いて、



友達へのお土産用にも買った


リップクリーム!




一つのパックに2つ入って6,800w


というお得さ🉐



torridenの黄色いリップクリームよりも、


こちらの方が潤うらしく買ってみました!



ヒアルロン酸入りで


しっかり潤います♪コスパ良すぎ!



このbring greenは


オリーブヤング発のヴィーガンコスメブランドらしい!知らなかったです🫢



無香料で誰でも使いやすいし、


お土産にピッタリ!



イカゲームコラボのパッケージも同じ価格であったけど


まあ、無難に通常パッケージ📦です。笑




続いてパック!




ナンバーズインのパックを適当に選んで買いました!







一枚2,000wなので


お手軽かつお土産にも良い🙆



何かのタイミングで使うなり、


友達や家族にあげるなりします🎁



おまけで



VTコスメティクスの


TXトーニングエッセンス



というものをいただきました!


使うとさっぱり感がありつつ潤います!



かなり口コミもいい商品なので



引き続き使ってみます♪






スキンケアは以上で、



コスメ編!



私はあまりリップとかアイシャドウは


幅広く手を出さない者なので


ほとんど買ってません!




シェーディングで有名な


too cool for school


のアンダーライナー!






最近アンダーライナーを色々試していて、


特にバズってたとかではないけど買ってみました!


他のものと違うのは、


ペンシルの反対側にブラシがついていて、


ボカせるところ!



擦っても落ちづらくて、


目の拡張効果抜群でした!


買って良かった!


お店によっては在庫がバラバラで



三軒目ぐらいでやっと買えました❣️








9,300wでした!


ちなみに、オリーブヤングでは


即時還付の免税制度が適用されているので、

レジでパスポートを見せるだけで

免税した値段で購入できます🛍️

といいつつもそんなにグッと安くなるわけではなく、

購入金額
3,000円ぐらいで200円程度

5,000円ぐらいで300円程度の値引きらしいです。


大体レジの店員さんが

パスポート見せてと言ってくれるので

提示するだけでOK🆗



免税手続きって

何かと面倒なのでありがたいです!





コスメの番外編で、


オリーブヤングよりもさらなる

いい買い物ができたので


↓↓↓



ずっとお気に入りで使ってる、


コスメデコルテのリポソームのクリームです❣️



日本での定価11,000円のものが、


なんと!


2つで!!!




¥12,828💰🫢



42%オフ!!




Xでこの情報を手に入れて



即決で買いました🙆🙆



韓国どこでもこの価格ではなく、



新羅免税店


のコスメデコルテで




セット販売されていました!




他にもロッテ免税店や空港の免税店など


一通り見ましたが、



新羅免税店だけっぽい!!


私的には



知名度の高い


リポソームの美容液↓



よりも、


今回買ったクリームの方が



良いと思っていて、


愛用していたので、



こんなにお得に買えて良かったです!


このクリームを夜寝る前に塗ると


朝がプルプルで


肌が蘇る!笑




Amazonとかでは


平気で偽物が出回ってるらしいので



お気をつけくださいませ🥹



ちなみに


新羅免税店はガラガラで、


シャネルだけ中国人で大賑わいしてました😅



免税店なので


空港受け取りになるのが


少し面倒ではありますが、、、



これは本当にいいお買い物でした💛





あとはやっぱり最初に載せている




ニンジンのやつ、本当に良かったなぁ😍



また韓国旅行の詳細は書きます…📝