こんにちはー☀️
普通のカレーとはちょっと違う、
夏野菜カレーを
夏野菜といいながらも年中つくっています🍳
材料はまずこちら💁
大人2人2食分の量です❕
玉ねぎ 2個
トマト 1個
ししとう 1パック
ナス 1袋
豚肉バラ 600g
にんにく 4カケ
水 700ml
コンソメ キューブ1個
ウスターソース 大さじ1弱
ケチャップ 大さじ1弱
カレールーは、、
こちら一袋と
ゴールデンカレー中辛ひとかけです🫡
豚肉の量がかなり多めの
肉メインのカレーです🍛
以下手順です👀
①野菜とお肉を切る
ナスは3cm幅ぐらいがおすすめ!
トマトはざく切り、ししとうは枝?の部分をカット、玉ねぎは薄切り、にんにくはみじん切り
②鍋に油を入れて、ニンニクと玉ねぎをいためる
玉ねぎは、「飴色」になるまで、とことん炒める!
焦げないように
かき混ぜながら炒めます🔥
この玉ねぎ炒めがかなり重要!!
リュウジも別のメニューで言ってました。笑
③肉を入れて色が変わるまで炒める
④野菜を入れて油が回る程度に炒める
⑤水を入れて沸騰させる
⑥沸騰したらアクをとって、コンソメを投入。
蓋をして5分ほど煮る
⑦火を止めてルーを溶かす
⑧弱火で煮込む
⑨完成✨✨✨
⑨は
10分程度煮込むだけで食べれますが、
時間があれば煮込む→冷ますを繰り返すと
より美味しくなります💛💛
↑煮込み中🥹🥹
定番メニュー完成です🤩💓
野菜がゴロゴロして
肉もたくさん食べれて、美味しい😋
昨晩は、
美味しすぎてかなり食べてしまい、
今日の晩御飯に食べる用が
ほとんど無い状態!!😅😅😅
いつものカレーに飽きた方はぜひ作ってみてください🥰