TK村松です、

 

7月は過去最多のオプションが

リリースされました。

 

とても稼ぎやすい

相場展開になりました。

 

結果を振りかえり

今後に活かしていきましょう。

 

まずは結果から、

 

7月2日(木)USDJPY +37pips

7月7日(火)USDJPY +34pips

7月8日(水)USDJPY +20pips

7月9日(木)USDJPY ノーエントリー

7月20日(月)EURUSD +65pips

7月29日(水)USDJPY +49pips


7月合計利益率・・・+205pips

 

205pipsの場合、

 1ロットだと +20,500円

 10ロットだと +20万5千円

 

リスクが限定的なので

マネーマネジメント次第で

結果はかなり変わります。

 

 

一回のオプションで

70%稼いだ人もいます。

 

スゴイですね!

 

深堀りします。

 

 

7月2日(木)USDJPY +37pips(レートタッチ7回)

 

 

7月7日(火)USDJPY +34pips(レートタッチ1回)

 

 

7月8日(水)USDJPY +20pips(レートタッチ5回)

 

 

7月9日(木)USDJPY ノーエントリー(レートタッチ7回)

 

 

7月20日(月)EURUSD +65pips(レートタッチ0回)

 

 

7月29日(水)USDJPY +49pips(レートタッチ6回)

 

 

オプション情報は

ネットに落ちている情報では

ありません。

 

FXの値動きを仕切っている

インターバンク内部の

ポジション情報です。

 

もう少し正確にいうと

 

彼らが意識している

ポジションです。

 

オプションは

毎日、複数存在します。

 

たとえば、

 

この記事を書いている

7月22日の

オプション情報は、、、

 

 

 

 

沢山ありますよね?

 

これらのオプションは

すべて僕が紹介したものとは

ちがいます。

 

とくに大きな違いは、

 

 

・ポジションサイズが明確

 (10億ドル以上が意識されます)

 

・インターバンクが意識しているレート

 (どんなに大きくても意識されてないと無意味)

 

 

です。

 

 

「村松さん、YouTubeやTwitterで

情報もらえるのは嬉しいのですが

どれを見ればいいですか?」

 

情報が多すぎると

頭がパニックになって

肝心のチャンスにのれない…。

 

 

先日、あるメンバーから

相談をもらいました。

 

 

順番に教えてほしいです。

 

 

贅沢な悩みですね…。

 

 

話を聞いてみると、

 

・仕事がいそがしい

・学ぶ時間はおおく取れない

・FXの経験はあるが勝ったことはない

・自動売買は失敗だらけ

・勝ちグセをつけたい

・資産運用する軍資金がない

 

という要望をもらいました。

 

ぜ、贅沢ですね…汗

 

 

簡単にいうと、

 

・時間をかけずに

・適度な労力とリスクだけで

・お金を稼ぎたい。

 

ということですね?

 

 

かんがえました。

 

 

そして、

 

たどり着いたのが

このレポートで紹介した

オプショントレードです。

 

 

これなら、

 

月に9分あれば

年利300%は軽く突破

出来るとおもいます。

 

 

まさに、初心者向けの

内容ですね。

 

 

このオプション情報を

どう提供しようか

メンバーに相談してきめようと

おもっています。

 

 

楽しみにしていてくださいね。

 

 

村松 高志