いつもありがとうございます
村松 高志(むらまつ たかし)です。

20歳の時に
月収『7桁』に憧れました。




指を折って、

「いち、じゅう、ひゃく…」

と、7桁がいくらか
数えたことを思い出します。

『月収100万円!』

先日、セミナーの参加者に

「今の目標を
教えてもらえますか?」

と聞きました。

すると、

「僕は年収1,000万円を
目指しています。」


と言っていました。

何となく1,000万円を
目指している人が
多いので、

「1,000万円の根拠は
何でしょうか?」

と聞きたくなりましたが
時間がなかったので
20歳の頃から
私が実践している

『年収1,000万円を実現する
シンプルな考え方』


を紹介しました。

意外に好評?だった
ようなので、メルマガでも
紹介しようと思います。

今回のテーマは、

収入を気にせず
行動だけにフォーカスして
年収を上げる方法


です。

20歳で7桁収入を
目指し始めて、

『7年後』

に月収が7桁を
超えました。

27歳で年収1,000万円を
突破したので
比較的早い方だった

と思います。

では、どうやって
収入をアップしたのか?

答えはシンプルです。

3つのプロセスに
分かれているので
ひとつずつお伝えします。

===========
STEP1:知る
===========

どんなものでも
イメージが出来ないと
手に入れることは
難しいです。

では、何を調べたのか?

答えは簡単です。

年収1,000万円の
人が、どの位いるのか
調べました。

統計によると
就業人口の『4%』です。


ざっくり100人に
4人が年収1,000万円に
なっているという計算に
なります。

===========
STEP2:真似る
===========

年収をアップしたければ
シンプルに4%側に
入る必要があるのです。

私は20歳の時に
27才までに年収1,000万円
を達成しようと
計画を立てました。

そして、決めたのが、

『1%の人材になる!』

これが私が立てた
目標です。

100人のうち
一人しか取らない行動を
採用し続けよう。

と決めた瞬間でした!

===========
STEP3:チェックする
===========

1%の人材になれば
企業が欲しがる
人材になれると思っていました。

大間違いでした(笑)。

1%以上の人材になると
企業から出て起業する
のが正しい選択です。

一般企業は
優秀な人ではなく
奴隷のように働く人を
使いたいのです。


チョット横道に
逸れますが理解して
働くべきだと思います。

私は、大学を卒業して
居酒屋に就職しました。

当時は、普通ではない
選択でした。

100人いたら
一人くらいしかしない
選択だったと思います。

それからも、

居酒屋に勤めているのに
お酒は飲まない。


とか、

行列には絶対に
並ばない


とか、

365日あったら
360日は仕事をする

とか、99人は
絶対に選択しないと思う
行動だけを意識して
選びました。

「今日は何をしよう?」

と迷ったり、一日の
行動を決める時に

「1%しか選択しない
行動は何だろう?」


と、常に自問自答して
生きてきました。

年収1,000万円を
達成する方法は人によって
違うと思います。

ただ、人と同じような
行動をしていたら
収入は上がりません。


これは普遍的な
真理だと思います。

村松 高志