国営ひたち海浜公園 バラの開花進行中(1)ローズガーデン遠景 | 水戸の懲りない親父の写楽帳

水戸の懲りない親父の写楽帳

花風景写真などをアップします

5月11日(土)、初夏の好天の一日、ひたちなか市  国営ひたち海浜公園へ行きました。

同公園では”フラワリング2024”として、スイセン、チューリップ、ネモフィラなど春の花々が次々とバトンをつなぎフラワーリレーされてきました。 

今はバラの開花が進みヤグルマギクやポピーなどの花が咲く時期になっています。

公園ホームページの花情報によると5月9日時点で、 次のようになっています。

 ”常陸ローズガーデンのバラ が全体で咲き始め、 早咲き性品種が見頃をむかえている” 

                国営ひたち海浜公園

 

国営ひたち海浜公園 バラの開花進行中(1)として、常陸ローズガーデンのバラ遠景です。

様々な色、形、香りのバラの開花が結構進んでいるように見えました。

品種によってはつぼみが多いものもあり、これからしばらくの間楽しめそうです。

 

・大観覧車背景にローズガーデン遠景

 

 

 

 

・たくさんの人が華やかなバラの花、芳醇な香りを楽しんでいました

 

 

 

 

 

 

 

以上です。 ご覧いただきありがとうございました。