平凡主婦から24年1月に波乱万丈の
シングルマザーになりました
(平凡主婦ブログから そのまんま引き継いでます🤭)


長女ちゃん🌸22歳 (平成14年3月生まれ)
→4月から社会人3年目 県外で頑張ってます

中一長男くん⭐️12歳 (平成24年3月生まれ)
→ただいま絶賛反抗期 疲れます😓

小五次女ちゃん🌼10歳 (平成26年3月生まれ)
→この子も少しだけ反抗期きてます 笑
まだまだ甘えん坊で可愛いけどね😍


このように
1番上以外を絶賛 子育て奮闘中です😺笑



そして
シングルなって より一層節約にも力を入れていきたいと意気込んでいます🤭
(キツキツじゃなく楽しく節約するの好きです)

美味しく出来た時
可愛い雑貨を買えた時
お得に買えたお気に入り品

大好きな
インテリア ファッション 料理

たまには愚痴 笑

色んな事を吐き出していく日記にしたいと思っています♪




こんにちは〜😊



新学期 新生活が始まって

バタバタなアラフォー 一家です



長男くんの入学式が無事に済みました〜

(って いつの話だか 笑💦)




いつのまにかGWも終わって

長男くんの中学生活 初の部活も始まり

そろそろ慣れたころウインクです





入学式は元旦那ちゃんは呼ばなくて

(保護者1名しか行けないと思ってた 笑)

1人で参列しましたよにっこり



夫婦揃ってた人も沢山いて 少し微妙な気持ちにねー

まぁ 本当に少しだけですがね💦




そして帰りに

一生懸命 記念に残そうと必死なアラフォー👩母 💦

⤵︎


しかし

まったくこっちを向いて撮ってくれません爆笑








帰りにジージに制服姿を見せに行きましたにっこり



ジージと写る時は案外素直昇天



母とも撮って欲しかったな〜知らんぷり








ジージ仕事帰りの作業着のためモザイク多め笑



とりあえずは 普通に前に向いたのが撮れたから いいかニコニコ笑




初公開⤵︎

オバサン母はこんな格好で行きましたっ



スーツを買いたくなかったし 

デブなので 笑

何を着てもサマにならず笑い泣き

普通に着れそうなブラウスを買って

紺色のワイドパンツ

そして前から持っていたベージュのジレ?

ベスト?を着ていきましたニコニコ




ちょっと記念に撮ってみた 笑

(しかも腰に手🖐️ デレデレデレデレデレデレ笑 めっちゃ決めてて痛いオバサン 笑)









もう 最近は結構 みなさん

アッサリ?めな

こんな感じの服装が多かったかな

もう4月でも十分暑いしね

晴れてたし歩いたし ブラウス一枚で十分でした



まぁも少し痩せてたら

カッコよくパンツスーツとか

着て行きたかったですけどねニヤニヤ



前に着てたのは入らなかったしなー笑

お金も もったいないしニヤニヤ

(中学入学にかなりかかるし 元旦那には折半してもらうつもりですが 応答ないし😂)




せっかくの入学式🌸

門の前で撮影する事も拒まれ泣




泣く泣く 道を歩いている息子の後ろ姿をパパラッチ📷のように追いかけてスマホで決定的瞬間を狙いながら歩いて帰る母と

顔を撮られまいと一生懸命そむける反抗期な長男くん




車か沢山通るとこだったので

変な親子だなーって思われてたに違いありませんニヤニヤニヤニヤニヤニヤ 笑




というような

何だか入学式っぽくなく

アッサリした日でした笑





あー😂門の前で撮りたかった…昇天昇天昇天昇天





夫婦揃ってたわいもない話をしながら入場を待ってる方も沢山いらっしゃいました

何とも思わないよーとまではいきませんが泣き笑い




こういう感じにも段々慣れていかないとなんだなーとか思っていますにっこり





さあっ

次はシングル一家の日常ご飯

ですウインクウインクウインク

母が下ばかり向いてても仕方がありませんっ




気を取り直していきまーす 笑





長男くんのリクエスト以来

ハマってるタコライスです😊







ソースはこちらを使ってます





⚠️画像お借り



これはそのまんまご飯の上にかけるだけなんですが

アラ母は挽肉を炒めてこのソースを入れて ニンニクチューブ

ソース ケチャップなどを少しだけ味を出してます

カレー粉も入れたくてなかったからガラムマサラを入れました (何となくスパイシーにしたくて笑)



あとは野菜は好み😊

イオンの冷凍アボカド🥑が便利でした





部活を始めてから

帰ってきたらクタクタな長男くん

大盛り食べてます 笑








「美味しい〜」😊

が止まらない味

簡単だし 我が家の定番料理になりました〜

実はこの時は作ってもう2回目 笑




この間カルディでこちらも見つけたので

今度はこちらで試してみたいですウインク笑








何となくこっちの方が本格的っぽいですよねーニコニコニコニコニコニコ飛び出すハート




あとはこんな感じで

冷凍の餃子をしたり〜



酢ごぼうをしたり

ししゃも焼いたり

だし巻き卵作ったり


自然薯やらスイカやらは

父からの貰い物です😊








あとはあとは〜


これまたイオンで見つけた

醤油麹に漬け込んだ

鶏胸肉焼き



これ美味しかった〜😊

鶏胸肉大好き〜

常に常備してます








初めて醤油麹というものを見つけて使ったんだけど

すごく香ばしくてしっとり美味しく出来ましたニコニコ飛び出すハート




そしてそしてー

長女ちゃんがふるさと納税を職場でしたそうで

近江牛を贈ってくれました悲しい悲しい悲しい








これからあまり色々してあげれないから

何にもいらないよーっていつも言うけど 弟妹に本当に優しくて色々してくれます悲しい悲しい悲しい悲しい悲しい



長女ちゃん1人でも成人してくれてて

そこは少し救われてるところがあります


精神的にも参ってる時に

色々話を聞いてくれたり 励ましてくれたり



長女ちゃんには今でも本当に救われてます



それと同時に長女ちゃんにもちゃんと帰る場所を作ってあげたいので

これから もっともっと頑張ります




美味しかったよ〜

本当にありがとう ご馳走さま






いつかの日は

久々の肉じゃが



モリモリ食べてくれまーす


残り物のイワシの煮付けと大根のサラダもおねがい






3人じゃなかなか作ったオカズも減らなくて笑い泣き

何日も同じものを食べてたり

しますが 笑

何とかご飯も美味しく食べれて楽しく3人で過ごしてますニコニコ





おーまーけー




4月にあった次女ちゃんと

先週の運動予備日(月)の長男くんのお弁当〜

(運動会は日曜日は雨で火曜にありました)











次女ちゃんのお弁当は

シロエナガ🐦のリクエストが入りました 笑




変わって長男くんのお弁当

⤵︎











どちらもメインは唐揚げでした





それにしても長男くんの

部活でお金がかかり過ぎて

えーんえーんえーんえーんえーんえーん

びびっておりますゲローゲローゲローゲロー





でも今までスポーツなんてしたくないって言ってた長男くんが 自分からやりたいって入った

ソフトテニス



色々大変だけど

何とか応援したいと思いまーす

あんぐりあんぐりあんぐりちょっと不満



そして

実はアラフォー母

ある挑戦をしようと思っています



まだ結果が分からないんですが

人生最後の挑戦だと思って

子供達 自分のために頑張っていきたいです真顔真顔真顔真顔真顔✊✨



この話は

また今度ひらめき