11月に大阪環状線を大阪駅から開始して少しずつ歩いています。3回目の今日は天王寺駅から大正駅まで歩きました。


天王寺にあるあべのハルカス。

足元をかわいい阪堺電車が走る。

左手はあべのQ'sモール。

新旧入り混じっているいい風景です。


あべのキューズモールは、東急系のショッピングモールです。

東京の会社がよくミナミに来ましたね。


あべのキューズモールの裏側あたりから歩いて5分くらいのところです。

ここの時計台の脇にある階段を下ってゆくと・・・


飛田新地です。


飛田新地は昔の遊郭。

今では料理店ということになっています。


こちらは飛田新地の北門です。新開筋商店街に面しています。

一帯を守護する龍神様の札が貼られており、ここは結界であることが示されています。


飛田新地の中にありますが、ここは写真を撮ってもいいでしょう。

今は純粋の料理店となった百番。

ここいらで飛び抜けて凝った建物で、登録有形文化財です。


※ 飛田新地はいわゆる飾り窓式の男性の遊び場です。新地の中では写真撮影は基本的にできません。



大阪市を中心に展開するスーパー玉出。スーパー玉出はいつも照明で明るく輝いています。


コーヒーが安くて思わず購入。

惣菜コーナーも充実。おろしハンバーグ120円、サバの塩焼き138円。ずいぶん安くないですか?


西成区あいりん地区。釜ヶ崎とも呼ばれる。


あいりん地区にはいろいろな施設があります。

あちこちに貼られているポスターを読むと事情が少し分かります。


支援機構の人たちが活動をしていました。

仕事や住まいの紹介の他にも、身分証明書の発行や定住地ない人のための郵便物受け取り代行などのサービスがありました。


相談窓口もありました。


この時期は越年事業を展開中しているとのこと。

年末年始は日々雇用の仕事がなくて、年を越す住まいと食事を用意できない人からの相談を受けています。  

20人くらいの人が行列していました。


萩ノ茶屋南公園。通称・西成の三角公園。


沢山の人がよく晴れた土曜日を楽しんでいました。

日本は人手不足なので、病気でなければ、日々の仕事にはなりますが、沢山仕事がある様子でした。


三角公園の一角にあった旧街頭テレビ台。



大阪南部には沢山商店街があります。

ここは萩ノ茶屋本通商店街。


鶴見橋商店街。

どの商店街も活気があります。


香豆里珈琲。


映えるプリンで有名なカフェらしい。通りがかりの人が話してました。

今どきの若い女性でほぼ満席、異世界です。


動物園前商店街/飛田本通商店街が動物園前駅とぶつかる場所にあります。



左手ある白亜のビルは、星野リゾートがホテルです。OMO7大阪。新今宮駅の近くにあります。


宿泊の方はエチケットを守って周辺観光をしてね。



(その2に続く)