神様に呼ばれないと
行けない神社

こんにちは
ヒロですニコニコ
※少し前にtkmヒロからあらためてます…
誰も気づいてくれなかったけど…笑い泣き

いつもブログのフォローならびに
いいねをありがとうございますウインク

スピリチュアル的に
神様に呼ばれないと
行けない神社

と言われている場所がありますよね…⛩️

気になったので
検索してみました…

いっぱい出てきたチュー

その中で…過去に
自分が参拝した神社ですが…

ココですねウインク
自分の中ではココ
サムハラ神社奥宮/元宮に
尽きる…

岡山駅から…🚘️で
2時間半もかかりました笑い泣き

神々しさもハンパなかったです照れ

大神神社

ブログ未掲載ですが
ココもヒットしましたニコニコ
日本最古の神社ですね…
大鳥居についたときに
興奮のあまり
過呼吸になったことは
過去何度かブログで書きましたニヤリ

そして…

神宮

こちらもブログ未掲載
日本最高の神社
通称伊勢神宮です❗️
写真上が豊受大神宮(外宮)
写真下が皇大神宮(内宮)

この日は御垣内参拝
いたしましたウインク
もちろん、正装❗️
スーツで。
ちなみに

月読宮

月夜見宮

倭姫宮

伊雑宮

瀧原宮


御朱印をいただける

七宮を参拝コンプリートしてますウインク

(当時は御朱印小僧だったので)


大神神社も神宮も
ブログを始める前の参拝でしたニコニコ

さて…
あらためて
「神様に呼ばれないと行けない神社」を
ネット検索をしてみた…

たくさん出てきましたが…
主な名前をあげますと…
(参拝済をのぞく)

戸隠神社(長野)
出雲大社(島根)
厳島神社(広島)
高千穂神社(宮崎)
幣立神宮(熊本)
宗像大社(福岡)
玉置神社(奈良)
天河大弁財天社(奈良)

椿大神社(三重)


他にもまだありましたが
こんな感じでしたニヤリ

なんでや〜
西日本ばかりやんけ〜
遠いよ〜笑い泣き

確かにすごい神社ばかり…
物理的に
呼ばれても行けなさそう〜笑い泣き
武蔵国の住人には
厳しいラインナップ…ガーン

ま、全国一宮
コツコツまわっているので
ライフワークですな…
老後の楽しみに…

で、
本日の本題…

なんと❗️
実は…

この中の
一社から
呼ばれちゃったのですよ❗️


続きは明日…てへぺろ