亀ヶ池八幡宮
かめがいけはちまんぐう
村富神社をあとにして…
稲荷の大名・九門さんの足跡を
辿ります

亀ヶ池八幡宮へ❗️

広い駐車場に
愛車イナリ号🚘️を駐車


亀ヶ池八幡宮
初参拝です❗️
なんかワクワクするなあ〜


おおっ…
参道長っ
境内広っ
しかもかなりの高波動ですよ


祓戸大神

祓へ給ひ清め給へ
唱えましたー


手水舎
大きくて水たっぷり


亀さんのお口から

ハイ、もちろん
手口を清めました


高波動の参道を進みます


狛犬さん
はじめまして


注連縄を噛みそう


御神木も素敵

間を通りました…

威風堂々とした
格式を感じるなあ


またまた狛犬さん

あ、紙垂噛んでるし


御神門です
6メートルの高さ…
社殿がある内庭への入口です

うわっ
すごく高貴な感じ


拝殿が
威風堂々として
カッコイイです

とても大きな神様が
いらっしゃる雰囲気ですね〜


二拝二拍手一拝
御祭神は…
(主祭神)
応神天皇(誉田別命)
(相殿神)
神功皇后
比売神
(配祀)
天照皇大神
素戔嗚尊
建御名方神
保食神
火産皇神

圧倒されました
続きます…
〜この日の参拝記録〜