久富稲荷神社
ひさとみいなりじんじゃ
なが~い参道の











久富稲荷神社
今年初参拝❗️

過去の参拝記でもご紹介しましたが
ココは参道が長いのです…


住宅地にある長い参道で
参道の両脇には🏚️が続きます…
長い参道の鳥居は七基ありました

⛩️⛩️⛩️⛩️⛩️⛩️⛩️

最後は石鳥居です⛩️

同じ桜新町の桜神宮が
今月は激混み…

行く気が失せてしまった…
ココはすいていて
静かで良いです


手水舎にて
手口を清めます


拝殿へ
二拝二拍手一拝
お稲荷さんに
今年初めての参拝であること
お稲荷さん大好きなこと
昨年は伏見稲荷大社に
2度も参拝できたこと
今年もお山したいこと
などなど
ぺちゃくちゃしゃべりました

じっと
聞いてくださったようです


梅があざやか〜


美しい


拝殿前にも
白梅が❗️

日本は良いなあ〜

毎年ブログに書いてますが
3月は私が一番好きな季節❗️
一番明るく元気になれる季節なんです❗️
毎年生まれかわるような感じ

今年は巳年だから🐍
脱皮ですかね。
これから
梅や桜を存分
楽しみたいです❗️
久富稲荷神社でした
