【調神社】参 | 風と我と虹と~神社仏閣巡り~
調神社
つきじんじゃ
↑3年前の参拝↑
↑今回の参拝↑
うさぴょんの聖地
つきのみやさん
調神社の続きです

3年ぶりの御朱印を
いただきます

待ち札が2番❗
おおっ
3年前に参拝したときは
待ち札が1番でした

↑これです↑
次回参拝時は3番かな?

御朱印です。
調神社はお寺の御朱印帳はNG…
神社の御朱印帳でもお寺の御朱印が
混在していたりすると
書いてくれないとのことです
私は元々寺社分けてますが
特に中を確認された感じは
ありませんでした

3年前に買った
調神社の御朱印帳です
うさぴょん🐰

そして
赤い鳥居の方へ

神池と呼ばれる真ん中に
うさぎさんが水を出しています
可愛らしい🐰

赤鳥居の先は
調神社旧本殿です
さいたま市指定文化財

そしてそこは現在
稲荷神社になっています

素晴らしい
素敵な旧本殿です

享保18年(1733年)の造営
安政年間(1854-1860年)まで
本殿だったそうです

ハトちゃんず…🕊
うさぎ歳が終わる寸前の
師走の参拝になりましたが
実現できて良かったです

うさぎさんの聖地
調神社でした

