新田神社
2週間前に初めて訪れた
新田神社..
そのときに大好きになってしまい..

気になって仕方がないので
行ってきました


前回もそうですが
華やかな雰囲気で

鳥居をくぐった瞬間から
ワクワクしてしまいました

手水舎
お花が綺麗ですね

こういう気遣いというか
参拝者を楽しませるところ
素敵だと思います

新田義興公に
挨拶..

義興公慰霊に建てられた神社なので
ワクワクしては不謹慎なのでしょうが
ワクワクしてしまう..

華やかな方だったのだろうか?
ここのお稲荷さん
すごく好きです

御神木
「できるだけ長く御神木に触れて..」と
ありましたので、遠慮なく
触れさせていただきました

ていうか、抱きつきました

あ~楽しい

銀杏を見ていたら
シャワーのように黄色い葉が
落ちてきました

前回は参拝だけでしたが
今日は御朱印いただこうと思います

社務所に行きましたら
「御朱印は書置対応」とありました

「じゃあ、御朱印帳を購入すれば
書いてありますか?」
と聞いてみると

書いてあるとのこと

ここの御朱印帳前から欲しかったこともあって、買っちゃいました

御朱印帳
男性はわりと
この手のデザイン好きなんじゃ
ないかな?

そして..
そして..
そして..
キツネさん

可愛いすぎる~

稲荷神社のところに
このキツネさんに願い事を書いて
奉納するそうですが
持って帰っても良いとのこと

この子を持って帰りたいので
奉納はしませんでした

今私の寝室に
います

新田神社..
とても楽しく
気持ちが良い神社です

ワクワクしすぎて
御朱印帳とキツネさんまで
手にいれてしまいました

正月にも
絶対行くぞ~

新田神社でした
