坂東三十三観音霊場第二十一番札所
八溝山日輪寺

「八溝知らずの偽坂東」
坂東33観音巡礼にはよく聞く言葉ですニコニコ

八溝山登らずに梺で参拝を済ませることを指しますえー
昔は今よりももっと
参拝が困難だったと思います。
今も昔も参拝せずに
御朱印だけもらう人がいたんですね
笑えます爆笑

常磐自動車道那珂インターを
降りましたニヤリ
そして国道118号線で大子町方面へ
向かいますニコニコ
転勤で水戸に勤務していた頃
大子町にも何度か行きましたので
とても懐かしいおねがい

途中道の駅
常陸大宮でトイレタイム..
なんせ二時間近く運転するので

日輪寺へ行くには
県道28号線よりも
県道248号線のほうが
行きやすいとの情報もあり
国道118号線→県道28号線→県道248号線
のルートを頭に叩き込んで
運転しますウインク



袋田の滝の看板も出てきましたが
今回はスルーですウインク
ひたすら走り続ける..

28号線をクネクネ走ります。
そして248号線との分岐点の
道路標識を発見爆笑
ここで248号線を通りすぎずに
進めば楽勝!ウインク
狭い道幅の28号線とはおさらば..ニコニコ

のはずでした....


ゲッ..ガーン
248号線が封鎖されてるガーン
ということは..
28号線をそのまま進めと言うことかえーん

仕方なく28号線を走ります
まあ、クネクネしてますが
思ってたよりは道路幅も狭くなく
楽勝でした。
ただ、このルートだと最終的には
恐怖の林道を通らないと行けなかったハズ..ガーン


ついにそのときがやってきましたえーん
大きな鳥居が目印で
鳥居をくぐる林道に誘導されますガーン
(写真右下に映っているのは私のマスクです)


鳥居の横に
駐車場がありましたニコニコ
覚悟を決めるために一旦車を止めて
下車してみましたニコニコ


地図看板がありましたので
拡大します。
青丸のところが先程の
248号線に行こうとして封鎖されていた箇所です。ここを進むことができたら青い矢印の先に日輪寺があります。
事前情報で県道なので比較的楽な道とのこと。

赤丸が現在地(鳥居)で、ここは林道になります。ここがかなり道幅が狭く、車1台やっと通れるとかの噂の林道です。

赤丸の林道と青丸矢印の県道..
一目瞭然ですね..
しかも林道は結局のところ
日輪寺には直で行けず、
緑丸のところで県道と交差するところまで行かないとならない..
緑丸は八溝山頂上目前です。

よし、腹をくくろう。
林道で一気に八溝山頂上まで行って
八溝嶺神社に参拝して(現在地の鳥居は一の鳥居で林道は参道と言える)
その後日輪寺まで降りて行くことにしましたニコニコ


覚悟を決め再び運転
八溝嶺神社一の鳥居をくぐり
林道を通ることにしました笑い泣き

守護神将門公の「風と雲と虹と」の
テーマ曲をガンガン流します笑い泣き


鳥居をくぐった直後はこんな感じ
まあ、ここは大したことないニヤリ


林道を通ります

テクテク👣..ではなく

クネクネ🚗
クネクネ🚗


あれれ..
大したことないや..爆笑
走りながらなので写真はあまり
撮れませんでしたが..

ビビりすぎた分
拍子抜けでした。
確かに道幅は狭いが..
でもこれならいつも迷い混む
世田谷区の住宅街の狭い道路のほうが
よっぽどヤバイくらいウインク

将門公の御加護もあり
まず往路は無事に着けそうですおねがい


ホッとして
楽勝で八溝山頂上にある
八溝嶺神社までやってきましたウインク
(赤い道が林道です)


車を止めて
まずは参拝へ
鳥居脇に白いお馬さんがいました爆笑


こんにちは
お馬ちゃん
無事にとうちゃこしました
(ピョン吉さん風に)

山頂と神社は..
次回に続く..ウインク