鎌倉三十三観音霊場第十七番札所
南向山帰命院補陀落寺
なんこうざんきみょういんふだらくじ

材木座の巡礼も終盤に..
補陀落寺に着きましたニコニコ
なぜか「ホンダラデラ」と
思ってしまっておりました笑い泣き
なんという罰当たりな..えーん

◻️創建
養和元年(1181年)

◻️宗派
真言宗大覚寺派

◻️御本尊
十一面観音菩薩

◻️開基
源頼朝



補陀落寺..
補陀落という言葉が
よく寺院で見かけるので
調べてみる..ニコニコ

補陀落とは
観音菩薩が降臨する霊場..
観音菩薩が降り立つ山のことを
サンスクリット語で「ポータラカ」と
言うそうで、その日本語音訳。
ちなみにポータラカはインドにあり
八角形の山らしいびっくり

観音様が好きなのに
知らなかった。
勉強になりましたびっくり

補陀落(ふだらく)→二荒(ふたら)
→二荒(にこう)→日光(にっこう)との
説もあるそうなニヤリ
こう言うこじつけっぽいの好きですウインク

源頼朝の祈願所として
設立されたニコニコ
運慶作の仏像などが多くある
お寺で、明治元年に寺が全焼したが
仏像は無事だったとかびっくり
凄い、凄いねびっくり

また、たびたび竜巻の被害に遭っているそうで、別名を「竜巻寺」ともいうそうですニコニコ

今日は何でこんなに
雑学というかエピソードを盛るかと
言いますと..

写真が一枚
しかないから..笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き


御朱印になりますウインク
十一面観音ですね。

観音様降臨の地の
名前を頂く補陀落寺でした爆笑