鎌倉三十三観音霊場 第九番札所
稲荷山浄妙広利禅寺

第九番は
鎌倉五山第五位の寺格の
浄妙寺ですウインク

◻️創建
文治4年(1188年)

◻️宗派
臨済宗建長寺派

◻️御本尊
釈迦如来

◻️開基
足利義兼

第八番の明王院から
同じバス通り沿いにありますニコニコ

最盛期は23の塔頭があった
大寺院だったそうで..
度重なる戦乱、火災によって衰退したとかショボーン惜しいです。

浄妙寺のある場所は
浄明寺という表記になっていますキョロキョロ
理由は調べてないので
わかりませんが、面白いですね爆笑
(別に面白くないか..)



山門です
鎌倉五山第五位というのは
参拝時には知りませんでしたが
風格を感じましたニコニコ


稲荷山..キョロキョロ
今の私なら飛びつきますが
当時は何も考えずに
参拝しておりました笑い泣き

寺の裏山に藤原鎌足が
子孫繁栄のために「霊鎌」を
埋めた話が伝わっていますニコニコ
霊鎌..鎌倉の地名の由来になったという
有力な説だそうですびっくり
稲荷山には鎌足稲荷神社もあるそうで
参拝時には全然知りませんでした笑い泣き

また行きたくなる~!!


本堂へ続く参道
たたずまいが素敵ですねえおねがい


庭というか、敷地の樹木も
すごく綺麗ですウインク


本堂へ
風格を感じます
参拝いたしましたウインク

元々は真言宗の極楽寺と言う名前の
お寺だったそうですニコニコ
足利義兼の子の時代に
臨済宗のお寺となり
さらに足利尊氏が
父貞氏の法号
「浄妙寺殿貞山道観」から
浄妙寺に名前を変えた歴史がありますニコニコ


境内の自然
空気感良いですねおねがい


枯山水
枯山水があるお寺、大好き照れ
喜泉庵と言う枯山水を楽しめる
茶室🍵を復興させた所があります。
ここで優雅に時間を過ごすのも
素敵です(まだ行ったことない)笑い泣き


いつも私が思っている
「日本人で良かった」
と思える瞬間でもありますおねがい
生まれ変わってもまた日本人に
生まれ変わりたいと思ってますから爆笑

浄妙寺には
石窯ガーデンテラスと言う
洋館のレストランもあり
眺望が楽しめますチュー
(ここも入ったことない..)
デートのときは良いかもウインク


御朱印ですニコニコ


参拝を終えて
山門への帰り道

後日
鎌倉13仏巡礼でも
おうかがいさせていただきましたが
鎌足稲荷神社も喜泉庵も
石窯ガーデンテラスも
行かず..笑い泣き
また今度、鎌倉五山巡りと
言う名目で行きたいと思っていますウインク