こんにちは、こつこヒヨコです。


今日はメンテキット3回目

住居用洗剤のご紹介です~



いつもは我が家は

これ使ってます


 

【1日限定P5倍&最大400円オフクーポン】 ウタマロ クリーナー つめかえ用 350ml 東邦 日本製 ウタマロクリーナー うたまろ くりーなー つめかえ 多目的住居用 洗剤 詰め替え 3個

 

みんな大好き?

ウタマロクリーナー指差し


説明するまでもなく、

家中ほぼこれひとつで掃除できます!


あれこれ揃えて置場所に困ったり

使いこなせなくて

タンスのこやし何てこともない

万能お掃除さん!


これでも全然いいんですが、

せっかくなので

メンテキットの洗剤を

使ってみました‼️


スーパークリーナー万能Jrくん




初めて知りましたひらめき


これも業界では有名なんですね!

お掃除ベタなワタシは

知らなかった~笑い泣き


こちらも同じく中性洗剤ですが、

植物性!

お肌にも優しそう🎵


半ねり状?ペーストになってます。


研磨剤が入ってないので

キズをつける心配も無し。

なのに、

さびも落としてくれるとは❗

ゴルフクラブなんかも

ピカピカになるらしい❗


パンフレット⬇️


スタッフさんのオススメポイント⬇️

確かにスプレーじゃないから
水気アウトのとこによさげだ~

では早速
使ってみましょう!

半ねりなので、
拭くための布が必要か、、

おお!ポーン
タオルもメンテキットに入ってる!!

ということで、
今回はメンテキットから
マイクロファイバータオルと
万能Jr.くんを使います!
マイクロファイバータオルは

 LECのクロスです~

LEC(レック) 激落チクロスマイクロファイバー10枚入 S-361

 

お風呂の鏡で検証!

やってみます。。

※バスクリーナーで

浴室掃除紹介したので、

他の場所ともおもいましたが、

一番汚れてるのがお風呂もやもやなので、

お許し下さいお願い


まじめに、ほんと汚いので、、

苦手な方はスルーしてください。




こちらです⬇️


TOTOのお掃除らくらく鏡。

なのに、、

一応ワタシが最後のときは

シャワーで流してこの状態。


流す以外

全然掃除してないワタシ

ドウカシテル??


注意書のシールが、、泣き笑い


そんなワタシですが、

一応

ホテルライクを目指してますキメてる

※どこが、、と怒られそう



共働き チビッ子ありの家庭の日常なんて、

所詮こんなもんです知らんぷりルンルン


と、いいわけしつつ、


ザックリ、ばっくり、なんとなく

それとな~くキレイなら

よしとしてます🎵


マイルール バンザイ🙌キラキラ



で、もとに戻って、

らくらく鏡は加工されてるので

お酢系のクリーナーは使えません。

あと、もちろん研磨剤入りもアウト。

加工が取れちゃう笑い泣き


なもんで。

ちょっとまじめなワタシ、

なに使えばいいの?と

悩み、、

調べるのがめんどくさくて

そのまま放置してましたてへぺろ


※TOTOとしては

推奨品があるので

⬇️

TOTO 家庭用品 消耗品 TOTOおそうじグッズ お手入れらくらく鏡クリーナー【EKL00035N1】

 

これ使えって話です。


でも、

汎用性無さそうだし、

買ってなかったんですグラサン

※またもやいいわけ


そして

多少の罪悪感により

シャワーくらいはかけておこうという

おろかなワタシ



本来、真面目にいくと、

これ以外使うのは

ダメなんだろうとおもいます。

何かあった場合

TOTOさんは保証しない

ってことになるのでしょう、

きっと。。


でも、

そんなのかんけーねータコ


ということで、

自己責任で使います❗


中性洗剤なので

大丈夫でしょう、きっと、、




まずはクロスを

水で固く絞って拭いてみましたが、

この白い汚れは取れません。

 ほったらかしにしてた報いですね。


いよいよ

スーパークリーナー万能Jrくん

の登場です!


 

マルシン スーパークリーナー万能Jr.くん 75g スポンジ付 【汚れ サビ 手あか 水垢 油汚れ しみ 落書き 頑固な汚れ さび止め】

 

 

マルシン スーパークリーナー万能Jr.くん 75g

 

 

マルシン スーパークリーナー万能Jr.くん 75g

 

 

マルシン スーパークリーナー万能Jr.くん 75g

 

少し取って、

鏡の汚れに叩くようにつけて

すりすり軽めにこすってみました


拭いたあとの鏡です⬇️

すっかりキレイになりました~!

おねがいステキ~


鏡以外でも、

窓のサン?にある水垢

手すりの水垢

タオルかけの水垢

浴槽のスイッチ横の水垢


等もキレイに取れました。


⬛手すりの水垢
なかなか取れないやつ


万能Jrくん後
軽く拭いただけでそこそこ取れてる~

⬛風呂のふたおき
アフターしかないですが、
ピカピカ✨



万能Jrくんじゃなくても

キレイになったかも。。。


というギモンは、

おいといて下さいひらめき


とにかく、

水垢はキレイに取れました!


今後は、

万能Jrくんとウタマロクリーナーを

スタメンとして、

起用いたしますニコニコ


今年は早めに

少しづつ大掃除始めるぞー炎

※あ、

大掃除は今の季節、秋がオススメ

と先日テレビで誰かが言ってたよ❗

秋にすると、

湿気の多い夏に

発生したカビ取りやすい

とか、

年末の寒い時期だと、

油汚れとか取れにくくなる問題

とか

色々あるらしい。

内容すっかり忘れました。。。


とにかく、

秋がお掃除には良いらしいウインク



あと、皆さんの

オススメお掃除グッズなど

ぜひ教えてください‼️



ではまた!