こんにちは、こつこヒヨコです。

 

そろそろ

照明の設定をしようかと

またしても重い腰を・・・あせる

 

説明書たちを引っ張り出して、

斜め読み・・・

うーーん

わかりづらすぎる泣

 

ワタシのオツムの問題・・

 

やりたいことは3つあります

 

 

 

 

 

 

STEP.11、リモコンにシーン登録をし直す

 

 

 

 

STEP.22、スマホをリモコンとして使えるように

 

 

STEP.33、照明をアレクサで動かす

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  まず1からやってみる真顔

 

 

 

 

引渡し時、すでに

リモコンへの

シーン設定の登録は

完了した状態でした。

 

が、

どの番号に

何の設定をしてるかを

おしえてくれなかったので、

使い勝手わるくて、

自分でやり直したかったんです。


 

ということで、

シーン登録のし直しを!

 

 

 

やり方は、

説明書をよんでみる。


フムフム。。


案外簡単っぽいOK

 

まず、

リモコンをスイッチに登録。

リモコン側にシーンを登録。

の2ステップみたい。


ウチの場合、

一つ目のステップは

おわってました。

が、

スマホでやりたかったので、

再度、施工設定をやり直しました。


 やったことの手順

  1. スイッチアプリをダウンロード。
  2. アプリで施工設定を実施。                                                                    これがまためんどくさく一個ずつスイッチをおして機器登録。
  3. やっとリモコンにシーン登録!

 

 

 

シーンの登録自体は簡単で、

照明を

自分の登録したい状態にして、

 あっちをつけて

 こっちは消して

 あっちの明るさはこんくらいにしてとか

 

リモコンの1と5を同時に長押し。

長押し後リモコンの上部にある

白いランプが2回点滅すると

登録完了グッ

 

ちなみにスイッチアプリでは

1系統?というのか

一つのチャンネルで

10個の照明まで登録できました。

うちは

ぎりぎり10個だったので

めんどくさい登録しなくてOKでした。

10個以上の場合は

別のチャンネル設定をすればいけそうです。

 

1はこれにて完成!

 

 

  で、つづいて2

 

これは、1の作業で

ほとんど完了してましたOK

 

1でスマホに

スイッチを機器登録

する必要があったので、

ベースの作業としては完了している状態。

 

あとはシーン別に

グルーピングしておくだけという簡単さ。

 

ということで2も問題なく終了。

 

 

  で、問題は3です滝汗

 

一番やりたかったことが

アレクサ連携。

 

リンクプラスを買えば

アレクサのスキル設定で

魔法をかけれると思ってたのですが、、

アダプタが必要でした・・・ガーンえーん

 

※ちゃんと書いてあるのに見落としてました。

 打ち合わせ中は混乱してました・・えーん

 

しかし、、

アダプタはなくとも、

我が家には

ホームナビゲーション

が入っているグッ

 

 

こいつと連携させれば

アレクサ連携も

できるんじゃないかびっくりマーク

ひらめきまして

ってほどでもない。。

調べるとそれっぽいことも書いてあるし、、

 

パナソニックの

コールセンターへ

電話しました。

 

が、、、

 

HMをとおして

ホームナビゲーションを

買っているため

HM仕様とのこと。。

※品番の最後にDHとついている・・

 そういうことなのね。。。

 

パナソニックでは

案内できないので

HMで確認してね

ってことでした。

ガーンチーンガーン

 

しかも、

アダプターをかったとしても

そっち側の設定がどうなってるか

わからんので、

アレクサ連携が

できるかどうかもわからん

っていわれました。。

ガーンガーンガーンえーん

 

 

今週土曜日に

営業さんと設計さんが

例の打ち合わせのために

家に来る予定なので

そこで聞いてみよう。。

※リンクモデルをしらなかったので

 絶対しらんとおもうけど。。

 

ってことで、

3、アレクサ連携

については、

もしかするとできない可能性が・・

地味に泣ける。。。悲しい

 

となると、

リモコンとスマホで操作

になるのですが

パナソニックのスイッチアプリ

 

ちょっと、いや、かなり

使い勝手がアレなので、、

 ※立ち上がりに時間がかかる・・

 ※インターフェースがわかりにくい・・

 

今のところ

リモコン使うのが正解ですね。。

 

でもね、リモコン・・

 

お高いんですえーん

 

できればスマホで操作したい・・

 

スマホアプリの

カイゼンを是非お願いします。。

 

ではまた!