RSウィルスにかかって発熱したのが、6/10。

今日、7/1。


発熱の翌週はずっと保育園お休みしました。

私は火曜だけ出勤。あとは入院になるかも、と軽く脅されながら毎日小児科通いです。

熱下がったと思ったらお昼寝起きから上がったり、朝からグッタリしてるな、と思ってたらお昼寝起きから元気になったり。

食べやすいのがいいだろう、とおうどんばっかり出してたら飽きて食べなくなりました。

うどんなのに、イヤイヤと首を振る姿に愕然ガーン

そんなに調子悪いの?と思ったけど、たぶん、飽きただけ。

その後元気になってからは食べてます。


金曜までお休みし、結局抗生剤の点滴が効いたのか入院はしなくて済みました。

土日でかなり元気になり、日曜お昼にはお見舞いに来たじいじばぁばとびくドンへ。

大好きなうどんと、フライドポテト食べてました。

フライドポテトを娘さんの分だけ取り分け、残りを大人がケチャップなどつけながら食べてたんですが、娘さん、それを見ていたらしい。

ポテトをつまんで手を伸ばし、ケチャップの方へ。

娘さんもケチャップつけたかったらしい。

試してみた結果、そのまま食べてました。


翌週は普通に行ってたのに、木曜日、発熱でお呼び出し。金曜も様子見てあげてください(お休みしてね)とお昼寝布団を持って帰らされました。

土曜日には2回目の保育参観、行けないかと思いましたが、熱は下がって参観できました。

普段の様子を見られるように、とほぼ隠し撮り。
娘さんは、1番手前で水筒を押さえつけてます。
お茶の時間の前にいろいろお遊びタイムがありましたが、走り回ったり他のお友達と遊んだり、とかいうことはなく、ひとりで絵本読んでたり、風船を拾いに行くのではなく先生に渡してもらってたり、お片付けも1つずつ袋に運んでたり、マイペースに動いてました。
それが月齢によるものなのか、性格によるものなのかは謎。
親の存在に気づいて泣いてたり外を気にしてる子もいましたが、娘さんは一切気づかず、ほんとに普段の様子を見ることができました。

その後も咳はなかなかおさまらず、ずっと調子悪いです。

私は小児科通いの途中で喉に違和感を覚え、咳と鼻水。
娘さんと同じ症状でした。
夫氏もなんか調子悪そうにしてて、先週火曜日に発熱。火曜水曜と仕事休んでました。
家の中で風邪の菌が無限ループしてる気がする。
私は今も咳が治らず、夜中苦しいです。

保育園行き出してからずっと、調子悪い。主に私。

ネガティブな内容ばかりなので。
最近出来るようになったこと。

からだダンダンの真似を今までほとんど出来なかったんですが(注視はしてる)、3、4割くらいは真似出来るようになりました。
クリオネクリオネのとことか、忍者のお散歩のとこ。
ピカピカブーの真似も、8割くらい。
前はぺったんぺったんのとこだけだったのが、ハイハイマンも飛行機のポーズも。
娘さん、赤ちゃん時代に飛行機のポーズしませんでした。1回も。
初めて見た!笑

食器で食べたい。
毎朝、バナナを出してますが、食べる時と食べない時と色々です。
食べる時は、今まで手づかみでしたが最近はフォークでさして食べてます。
うまくさせないこともありますが、自分でさしたいので指したものを渡すと一旦抜いて、さしなおす事もあります。
そして、箸。
箸で食べたい欲が昔からありましたが、今は自分で箸持って食べたい。
焼きそばを出した時、最初は手で食べてましたが、箸を持って、なんとか箸で持ち上げようとして、空振り。
最終的には手で箸にそばをひっかけて食べようとしてました。結局空振り。

新しく買った靴が歩くとピーピー鳴る系だったので、楽しかったのか、足踏みしてペコペコ鳴らして遊んでました。

来週からプール開きでプール遊びが始まるので、なんとか咳がおさまって、遊べるといいな。
私の咳もおさまってほしいです。