すでにアラフィフに突入してしまった私
年をとるごとに歯が黄色くなっていくのが
悩みでした
しかも、黄色くなるだけじゃなくて前歯には
茶色い茶渋のようなものまで!?
もちろん!
ちゃんと朝晩の歯磨きしてるのに
なんで!?って
まぁ、コーヒーやら紅茶が大好きで
毎日飲んでるのも原因としてあるけど
気がつけば歯を見せて笑うのが苦手に
新型ウイルスの影響でマスク生活になったのが
少し救いだったり。。。
いや、でもマスクで隠すだけでは
根本的な解決にはならない!
と思って、そりゃ色々と試しましたよ。
とりあえずホワイトニングをうたった
市販の歯磨き粉から色々試しましたが
前歯の茶渋ちゃんには、
まったく効果なし!
市販の歯磨き粉での
ホワイトニングは諦めました。
(全製品を試したわけではないですが
市販のホワイトニングを謳ったものは、
ほとんどが同じような成分でできているので
効果も変わらないと判断)
そこで次は通販の
少しお高い製品に手を出しました
もちろん旦那さんにはお値段ナイショでね
まずはネット広告で見つけた
「はははのは」
という歯磨きジェル。
とりあえず1か月以上は使ってみないと
効果はわからないよねーと
続けていたんだけど
いやいやいや、日増しに黄ばみも茶渋も
余計に増していくんですけどコレ
市販の歯磨き粉よりも効果がないどころか
余計に汚れていく有様に
おばさんは絶望
次に手を出したのが
アンミカさん開発の
「MIKA WHITE ~ミカホワイト」
これも歯磨きジェル。
アンミカさんてご存じですか?
あの美人だけども、
顔面の圧がすごいひとです。
テレビで見てると喋りも結構パワフルですね?
もとはモデルみたいですから
美意識は高いのでしょう。
その方が開発した製品ですし、
成分にもこだわっている感じがしたので
使ってみました。
もうね、結果から言うと、
こちらも1か月近くガマンして続けましたが
結果は「はははのは」と
全く同じ結果でした
(ババアの茶渋最強!)
もう私の残りの人生、茶渋と
一緒に過ごさなければならない
運命なんでしょうか?
と、またまた絶望
あ、でもちなみに歯医者さんで普通に
歯のクリーニングをしてもらったら
茶渋ちゃんはキレイに取れましたよ。
ホワイトニングとかじゃなくて、
普通に歯石を取ってもらったりする
クリーニングね。
初診料も合わせたら1回のクリーニングで
2500円くらいだったかな?
茶渋仲間の人がいたら、
特別なお出かけの前に歯医者さんへ
クリーニングに行くのはありかも?
(歯医者さんによって
クリーニングの方法が違うかも?
茶渋を取りたい場合は、事前に歯医者さんに
それを相談した方がいいと思うよ)
でも、クリーニングしてもらっても
また徐々に茶渋ちゃんが
「ここが私の定位置よ!」
と言わんばかりに出戻ってきて、
1か月もすれば元通り
月イチで歯医者でクリーニングも、
けっこう面倒よねー
でもね実は、
そんな絶望の淵から茶渋おばさんを
救ってくれる商品を
やっと見つけちゃったんです
もうこれでダメだったらコブクロの歌にのせて
茶渋と、永遠にともに生活する覚悟で
注文したのよ!
それが「コナナノカ」という商品。
商品名のとおり粉なのよ。
パッケージはこんな感じ
メール便でポストに届くから
受け取りの手間がないのが楽~
中身は白い粉なのよ。
手のひらサイズ
(3~4日くらい使った後の状態だから
少し減ってるけど)
なな、なんと!
ビックリしたんだけど
これを使った初日に、
あのしつこい茶渋の半分くらいが
スルスルと溶けだすように取れちゃったーーー!
3日ほど朝晩使ったら、
茶渋ちゃんは、
跡形もなく消え去っちゃいましたー!!!
もう本当にね、
こんな簡単に茶渋とお別れできるなら
もっと早く使えばよかったー!
っていうくらい!
歯もツルツル!
ただ、勘違いしちゃいけないのが
あくまでも
ステインを落として元の歯の色に戻るだけ
ということ。
私の場合、もともと歯が黄ばんでいたので
それ以上白くなるということはなかったですが
その日に付着したステイン
(てゆうか、数か月ぶんの茶渋も)
その日のうちに取ってくれる、という感じです。
これでも十分凄いけど
元の歯よりも白くしたい人は
歯磨き粉では無理なので
他の方法しかないと思うわよ?
私は茶渋さえ取れれば良かったので
満足しています♡
もう、カレーもコーヒーも紅茶も赤ワインも
怖くなくなったよー
唯一の難点は、
お値段が少しお高いということくらいかな?
1個あたり約4000円
(1個を朝晩使ってちょうど1か月分くらいの量です)
歯磨き粉1個4000円は、
ちょっと高いよね?!
なので私は、夜は市販の歯磨き粉を使って
朝だけコナナノカを使っています。
そうすると半量で済むから。
(それでもまぁまぁ高いけどね)
昨日溜まったステインは
朝の歯磨きで取れるから問題なし
月約2000円でも十分高いですが、
月イチの歯医者さんよりは
時間もお金も浮くし、
なにより茶渋のストレスもなくなって
歯を見せて思いっきり笑えるようになったので
必要経費だと思うようにしています
ちなみに、先ほど「はははのは」と
「ミカホワイト」を
ディスったように感じたかもしれませんが
(正直な感想を述べただけ)
実は、はははのはもコナナノカも
同じメーカーの商品です。
そして、ミカホワイトもそうですが
効果が全くないわけではなく
私には合わなかっただけ
だと思っています。
まあこれはあくまでも私の仮説ですが
私は昔から歯のケアには力を入れていて
逆に磨きすぎていたのだと思います。
そうすると、歯の表面に小さな傷がついて
その中にステインが溜まって
いったんじゃないかと。
だから市販の歯磨き粉や
ジェル状の歯磨き剤では
細かい傷の中までは入り込めず
ステインを落としきれなかったんだと
思うのです。
でも、コナナノカは超微粒子の細かい粉なので
細かい傷の中にまで入り込むことができて
茶渋がきれいにお掃除されたのではないかと。
なにはともあれ、
一度お試しあれ!