東急電鉄×クラブツーリズム 第4回 ありがとう8500系 in 長津田検車区撮影会 | TKKseries8000‐677

TKKseries8000‐677

東京急行メインに旧大東急系の京王帝都・小田急・京浜急行など
撮りも模型もやっているけど、どっちも中途半端…どうやら最近のメインコンテンツは模型のようであるが、一応このブログのメインは実車の写真

 

過去3回行われてきた東急8500系引退記念の撮影会

 

倍率は非常に高いようで、いずれも落選で涙を呑んでいたのですが…ラストとの触れ込みだった第4回目は幸運にも当選

 

ピット内で撮影という今までにないやり方でありましたが、それにしたって大好きな8500系を間近に撮れることには変わりなく

 

12月24日開催ということで、クリスマスプレゼントを待ちわびる子供の気持ちに戻りながら当日を待ちましたw

 

 

ということで、12月24日クリスマスイブ当日の朝

 

東急電鉄の長津田検車区へ

 

 

 

集合時間よりも早めに着いたので「ぜひ撮ってください!」と言われたイベント外の長津田検車区も撮影

 

自分が子供の頃の電車、殆ど居なくなっちゃったなぁ…とちょっとセンチメンタルな気持ちになりつつw

 

時刻になりましたので、通路を抜けて建屋内へ

 

 

まずはデハ8537号車側で撮影

 

 

 

初っ端からTOKYU CABLE TVロゴの復刻というサプライズ!

 

 

なるほど、シャボン玉無しであれば三越前との組み合わせも納得です(笑)

 

三越前の表示は区間準急の種別表示共々、8500系の引退と共に出せなくなるんだそうで…

 

 

続いてはありがとう8500系のHMへと戻して急行水天宮前行き!

 

 

 

個人的にこの表示が見れただけでも8500円払って撮影会に参加した価値はありましたw

 

やはり8500系は水天宮前行きが一番格好良いと感じる世代でございます。

 

似たような話をTwitterでもしているのですが、まさか中の人に「Twitterにそんなことが~」とネタにされるとは思わずw

 

 

ホームドア整備でHMをこんなアングルで撮る機会も無いので、そういった意味でもありがたい撮影会です。

 

 

移動序に寄りで撮りつつ

 

 

 

適当に撮りつつ反対側へ

 

 

そして反対側にたどり着いたら…まさかの光景

 

 

8634Fへと化かし、2代目TOQ-BOX号のビル山デザインへと復刻…!

 

通勤貴族赤ラベルの8500系

 

赤帯復刻はやるだろうなと予想していましたが、まさかこうなっているとは

 

予想を大きく良い意味で裏切られました!

 

 

事前告知は一切ありませんでしたが…8500系のお隣もとても豪華なことに

 

 

赤帯+3代目TOQ-BOX号の復刻がなされれた9000系

 

 

 

 

あくまでも添え物…ということですが、これだけでも十二分に撮影会として成立しちゃう豪華さ(笑)

 

拘りが尋常じゃないです。

 

 

感心しているうちに8634Fに化かされている8500系も姿が変わり…

 

 

見ての通りこちらも3代目TOQ-BOX号の虹ラッパ姿に

 

 

 

なるほど、この並びは確かにやりたい…(笑)

 

 

令和の世にまさかこんな光景が見れるとは…改めて感動です。

 

 

最後は8637Fとして登場時の姿に

 

 

通勤貴族赤ラベルの8500系

 

クリスマスイブに1日限りの復活

 

 

 

登場時の姿に忠実に、銀車番赤帯の8637F

 

 

8637Fに限らず、銀車番の8500系を撮れるだけでも素晴らしい

 

 

赤帯の色味も昔っぽい感じで本当に素敵です。

 

 

最後は昔っぽく渡り板を上げて(笑)

 

ということで、そんなこんなで1時間の撮影会は終了

 

本当に濃縮されていてあっという間に感じた大変楽しい時間でありました。

 

過去3回で涙を飲んできましたが、今回が過去一の神回と言っても過言ではなく、寧ろ落ちてきてラッキーだったかも(笑)

 

 

ピット内での撮影、実質的に撮れるのは前だけという説明で「どんな感じかな…?」と思っていましたが、前面だけ装飾であればBunkamura号の側面を写しては台無しですしこのやり方で大正解だなと思います。

 

入念に作戦を練られて、最高の撮影会を開催して頂いた東急電鉄の皆様に改めて感謝申し上げます。

 

本当にありがとうございました、8500系に限らずまた楽しい機会を期待しております。