評判があまり宜しくない…?E257系2000番台踊り子号に初めて乗車してみた | TKKseries8000‐677

TKKseries8000‐677

東京急行メインに旧大東急系の京王帝都・小田急・京浜急行など
撮りも模型もやっているけど、どっちも中途半端…どうやら最近のメインコンテンツは模型のようであるが、一応このブログのメインは実車の写真

宮オオNA-08編成 @伊豆急下田

 

動き始めてから割と酷評されている印象しかないE257系2000番台

 

個人的にも引退迫るJR東日本管内最後の国鉄形使用の特急となった185系や、豪華特急として久しぶりに興奮したE261系の方に魅力を強く感じてしまいわざわざ乗るほどのものでは無いな…と思って今まで一度も乗っていなかったのですが、伊豆急行線で短距離ながら乗る機会があったので個人的なインプレッションとして記事に

 

 

乗車して真っ先のデッキ

 

化粧板が貼り替えられていないようで傷だらけ

 

大分話題になっていた部分ですし、確かにB特急料金とはいえ、特別急行料金を徴収する列車として如何なものかとは正直思いますが、長時間滞在することがあり得ない場所なのでそこまで気になる部分では無いのかもしれません

 

ただ、先日駿豆線を撮りに行った時に乗った185系の方が経年の問題を踏まえてもまだ化粧板の状態は綺麗だったので、転属してきたばかりの車両が既存の経年車よりも状態が悪い印象を持たれてしまうのはまずいかもしれませんね…。

 

 

車内

 

座席モケットは貼り替えられたようで伊豆らしい爽やかな青に

 

テーブルはそのまま流用なのか異様に黄ばんでいるのがあるのは確かに気になる部分かも

 

 

車内のコンセントは窓側に一か所だけ

 

今のご時世に特別急行料金を徴収する電車で正気か?とは思いましたが、先代の185系は座席にコンセントなんて概念はありませんのであるだけマシって部分でしょうか

 

 

特急券のシステム変更に合わせて関連機器は整備済み

 

これのせいで荷棚が分厚くなって立つときに頭をぶつけそうになるので長身の人は少し注意が必要かと思います。

 

 

荷棚といえば少し気になったのがこちら

 

何らかの機器の張り出しとは思うのですが、これじゃ頭上に荷物を置くことが出来ずどうしたもんかと

 

自由席なら違う席に移動すりゃ良いだけの話なのですが、指定席でコレをやられてはどうすることも出来ないのでちょっと悲惨だなと思います…。

 

 

ということで、個人的に目についたのはこれぐらいだったのですが、世間的な酷評に比べると「こんなもんかな…」と思ったのが正直なところでしたが、個人的にE257系の踊り子号にわざわざ特急料金を払って長距離乗ることは無いかなと思ったのも事実w

 

ぶっちゃけ伊豆方面特急は全部E261系で置き換えて欲しいと思うレベルにサフィール踊り子号が快適すぎまして…わざわざE257系の踊り子号に乗ることもそもそも無いのかもしれませんね