鉄コレ 東急3450形A+Bセットを組み合わせて田園都市線のオールM編成を組成してみる | TKKseries8000‐677

TKKseries8000‐677

東京急行メインに旧大東急系の京王帝都・小田急・京浜急行など
撮りも模型もやっているけど、どっちも中途半端…どうやら最近のメインコンテンツは模型のようであるが、一応このブログのメインは実車の写真

 

といっても、既にほぼ完成していたものをBセット発売でタイプモデルから脱しただけなのですが…

 

 

大井町方から2両目の車両を片運車で代用していたのを、Bセットに含まれる川車製両運車に入れ替えをして忠実に

 

Bセットでも人気ナンバーワンであったであろう車両を惜しげもなく使うのはちょっと気が引けますが仕方なくw

 

ということで、デハ3498号車に化けてもらいました。

 

 

編成としてはデハ3450号車→デハ3498号車という具合に、大井町方に両運車が続くのでなかなか華やかに

 

今よりもバラエティーに富んで楽しかった大井町起点時代の田園都市線、是非とも一度で良いから乗ってみたかったもんであります。

 

 

ちなみにですが、この編成

 

組成するのに日車と川車の両運車が1両ずつ、片運車が川車オンリーで3両で構成される5両なのですが、AセットとBセットから使い道が今一分からないデハ3452号車を抜いた構成と完全に一致

 

恐らくですけど、サハやクハの製品化がなされなかった兼ね合い上、「1セットずつ買ってこうやって遊んでね」という電車市場サイドからの意図なのでは…と思います。

 

 

ということで、1箱ずつ買ったけど編成化にお悩みの皆さん…こういった組成もなかなか乙だと思いますので是非ともお試しあれ