マイクロエース 小田急8000形の前面をTNカプラー化&TOMIXの菱形パンタに取り替えたりする | TKKseries8000‐677

TKKseries8000‐677

東京急行メインに旧大東急系の京王帝都・小田急・京浜急行など
撮りも模型もやっているけど、どっちも中途半端…どうやら最近のメインコンテンツは模型のようであるが、一応このブログのメインは実車の写真

 

とりあえず自分なりに小田急線のコレクションとして遊ぶ為に…

 

 

まずはTNカプラー化ということで、今回はJC6343をセレクト

 

 

デフォルトの状態がこちら

 

スカートを外せばすんなり外れます。

 

 

スカートの幅にTNカプラーもバッチリなのですんなりと

 

 

オーバーハングがかなり狭かったので、小さめのJC6343を使ったのは正解でした。

 

今後は使用頻度がかなり増えそうな予感

 

 

車体を被せれば先頭車は完成

 

 

試しにGMの4両と連結させてみましたが…

 

GM同士だと干渉する渡り板が、マイクロ+GMの組み合わせだと良い感じに干渉を回避してくれているのが笑いますw

 

 

続いてパンタグラフの交換

 

個人的なコレクションとしては基本的に菱形パンタの小田急線に統一していきます。

 

 

パンタグラフを外すところまではすんなり行ってくれますが…

 

 

問題なのが取り付け

 

事後だけ見れば簡単に見えますが、コレが結構大変

 

 

古くからネットで紹介されている非常にベタなやり方なのでかるーくだけ触れますが

 

 

コレが元々の状態

 

 

加工後の状態がこちら

 

足の半分をニッパーで切り、余裕を持たせる形で、元のマイクロエースパンタ穴に嵌めている形です。

 

と、言葉で書けば簡単ですが…一番最初の足の半分をニッパーで切りって部分が一番大変w

 

ハマってしまえばとっても格好良いですので、1・2個は失敗する覚悟を決めてチャレンジしてみるとめちゃくちゃ見違えると思います!

 

 

ということで、無事に3両のパンタグラフ交換も終わり…

 

 

あとはステッカー交換と行きたいのですが、パンタグラフで力尽きたので今回はここまで