ご訪問いただきありがとうございますm(_ _)m
こんなポスターを見たら、興味を惹かれないはずがないでしょー

町田尚子の座右の銘は、「隙あらば猫」。童話や遠野物語、怪談絵本など、様々な物語の中で猫を主人公として、時に脇役として登場させています。描かれた猫たちは、毛並みから仕草まで緻密に表現され、猫と共に暮らす町田の観察眼の鋭さ、そして猫を慈しむ眼差しが感じられます。
猫好きバカ夫婦はいそいそと出掛けました!とさ 絵本風に?
入って直ぐ迎えてくれた猫さん
ここは撮影OKというので思わず…
触ってませんよ

原画は撮影禁止、OKだった3枚
これは大丸の制服なんだって

(大丸ミュージアムで開催)
町田尚子さんは知らなかったけど、絵はもちろん絵本のストーリー性がホント素晴らしい!
原画とストーリーが展示されてました。
一番気に入ったのが《ねこはるすばん》
![ねこは るすばん [ 町田 尚子 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/0965/9784593100965.jpg)
ネットより拝借
カフェにも行くし(猫舌フーフーに爆)、回転寿司にも行くし、理髪店ではナメナメ仕上げ!?

銭湯にも(ポスターの絵ね)
ニヤニヤが止まりませんでした

孫っちに送ってあげようと思っています〜
もう1冊気になったのが…
![なまえのないねこ [ 竹下文子 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/1333/9784338261333.jpg)
絵•町田尚子 文•竹下文子
八百屋や書店、パン屋、蕎麦屋、喫茶店などの飼い猫たちが、みんな持っている「名前」に憧れている、ひとりぼっちの猫。 ある日、お寺の猫に「自分で好きな名前をつければいいじゃない」と言われ、名前を探すことに。 名前のない猫が見つけた「ほんとうに欲しかったもの」とは?
ちょっと切ないけど優しいお話
なんてったって表紙絵が、我が家の愛猫に似てる
そっち?(爆)
このお嬢さん、ここ最近ずっと不調?不思議?からの〜どないしたん?でした。詳しくはまた

家に帰って飲んだJJ
CMで興味津々だったけど…
う〜ん
私の好みではない
最後までお読みいただき、
ありがとうございましたm(_ _)m