ご訪問いただきありがとうございますm(_ _)m


何回かブログにも載せていますが、どうやら秋花粉アレルギーみたい?と思っていたら…これって寒暖差アレルギーというらしい!?


そういえば以前もあった寒暖差により自律神経が乱れて目眩が…


そして睡眠障害もあるし…

睡眠障害? 


眼の違和感からの花粉症かと…

秋花粉? 


基本的にはやはり自律神経の乱れだそうです。

元々気圧には弱くて飛行機も苦手!


眼は治ったけど、今は喉のイガイガから咳と鼻水が止まらないえーん

しかも片方だけ(眼は右で鼻は左)

熱はないけど、眼の奥に何となくボーとした重さがある。思いっきり鼻声だし。


これって…

懐かしや〜花粉症そのものの症状ではないか!


私のスギ花粉症歴は35年ほど。

ここ20年ほどは、事前予防で漢方薬を1月半ばから飲むので、ほぼ軽い症状のみでした。


それまでの花粉症の症状って、今のこの状態だったと思い出したということですびっくり

ほぼ風邪引きの症状に近く、目や鼻や喉の粘膜が傷む感じかな?

目も耳の中も痒くて、咳や微熱、夜中も涙が止まらず酷い時は夜も寝られなかったな…ショボーン


今は取り敢えず寝たいので入眠剤のお世話になり、花粉用の漢方薬を多目に飲んで6日目、鼻水は止まり後は咳だけかな?

そういえば数年前の同じ時期に、全く同じ症状になったことを思い出しました!

その時もアレルギー…猫さんのダニが原因だったな。


探したらあった!


やはりこの時期の咳や鼻水は警戒されますよねピリピリ

コロコロやインフル、まだまだ流行ってるしね。

今のところ夫にも義父母にも症状はないので当てはまらない!はず!?アセアセ

熱がないので検査対象外みたいです。


今年の気候には振り回されている私。 やはり加齢だから?チュー


ひとつ気になっているのは『シックハウス症候群』

まさかそれじゃないよな?びっくり

家の中に入ると工事後のニオイは気になってたけど…。

花粉症よりそれの方が困るかもガーン


今の私の必需品!


 電球 電球 電球 電球 電球 電球 電球


昨日の大河ドラマで登場していた方広寺

大坂冬の陣のキッカケとなった鐘の文字、公開されている時に実際に見てた!と思い出した口笛


方広寺 


その時はふ〜ん!?と思ってたけど、歴史を変える大きな文字だったのね!


お読みいただき、

ありがとうございましたm(_ _)m