岐阜には毎年のように滑りに行っています。行き帰りついでに観光をしています。
写真を拡大してご覧下さい。ファイル名が写真の説明となっています。
今年は志賀高原・岐阜・白馬・北海道を予定していましたが、コロナで岐阜のみ滑りに行きました。ついでに名所・旧跡を訪れました。
テレビで国友一貫斎を知り国友鉄砲ミュージアムを訪れました。単なる鍛冶職人でなく明治の工業化に繋がる技術を持っていたことが分かりました。火縄銃は800~4000mも飛ぶことを知り驚きました。大坂の陣では輸入品とともに国友の大砲が使われました。銃の値段は通常サイズで江戸初期約80万円でした。
国友鉄砲ミュージアム:
 
2/24:終日スキー
ウイングヒルズ白鳥で滑りました。コブは一つで残念でした。白鳥の民宿に泊まりました。すぐ近くに長良川鉄道の白鳥駅があり、撮り鉄をしてきました。宿は昔ながらの建物でかなり寒かったですが、料理旅館と言うことで食事は良かったです。

 

2/25:終日スキー
初めてのホワイトピア高鷲で滑りました。通常のコブが無くがっかりしました。別の所にコブがありトライしましたがかなり難しいコブでした。しかしコースは結構良かったのでまた訪れます。西側に何度か行った高鷲スノーパークの絶景が見えました。めいほうの民宿に移動しました。途中昨年の課題だった白鳥のループ橋を撮影予定でしたが時間が無くまた来年の楽しみです。民宿は築150年の古民家再生で大変良かったです。ここは定宿にする予定です。

 

2/26:午後までスキー 移動
初めてのめいほうスキー場で滑りました。ゲレンデマップのイメージとは異なり大変広大でした。山頂から右手に御嶽、真ん中に乗鞍、左手に北アルプスの山々が見えました。穂高、槍ヶ岳、笠ヶ岳など良く知られた山々、左端が立山・剱岳でした。こんな絶景に出会い大感激です。乗鞍、北アルプスは昔登った山なので思いはひとしおです。一方西側に真っ白の美しい山が見えましたが多分白山です。写真を撮り損ねました。土曜と言うことで大変な混みようでした。リフト待ちは20分以上、山頂へは5回しか登れせんでした。もっぱら比較的すいているコブのあるゲレンデで滑りました。最後に山頂から5kmのロングコースを約6~7分で一気に滑りましたが快感でした。その後岐阜羽島のホテルに移動し宿泊しました。岐阜羽島駅のすぐ近くでキオスクで味噌煮込みうどんと味噌まんじゅうを土産に買いました。いずれも美味しかったです。

 

2/27:車移動 約500㎞
小谷城を観る予定でしたが天気が悪かったので、急遽近江商人の博物館に行きました。あいにく改装休館でした。そこでナビで検索しヒットした近江商人屋敷の一つを見学しました。大変すばらしい庭がありました。またの機会にこの辺りを訪れたいと思います。この辺りは戦国時代の重要な地域で多くの見るべき所があります。