←日本ブログ村に参加しています。ポチしていただけると励みになります。
https://taste.blogmura.com/radiconhelicopter/ranking.html?p_cid=10985618

 

「ちぎり」加工したホンナラ材がどうなったか気になっていました。

 

割れていてどうしようもいないので、半分にして接着剤で繋ぎました。

 

 

必要な幅に切りました。

 

自動カンナを倉庫から出してカンナ掛けします。

 

ちぎり加工した板です

 

幅30cmあります

 

 

完全に接着はできていないですね~

 

初めてのちぎりです

 

隙間はエポキシ樹脂で埋めればいいのかな~

 

 

35cmあったのに2cmまで削ってしまいました。

チェンソーで板割りすると、跡が残っているので、消すとなると、薄くなります。

 

 

削った鉋屑です

 

 

BBQのテーブルと同じ材です。

削るとこんなにいい木目が出るんだ~ビックリ

 

段差のあるつないだホンナラ

 

削りました。

 

幅27cm

 

厚さ19mm

 

長さ 約210㎜

 

家に乾燥中のホンナラ

 

これは厚いですよ~

 

次回が楽しみです。

 

カンナ屑が約5袋

 

鉋屑 約5袋

バイオトイレに使います。