麺処となみ@千葉県松戸市小根本 | 雑穀問屋の今宵も油揚げの中に納豆を

雑穀問屋の今宵も油揚げの中に納豆を

特に好きな食べ物をブログタイトルに組み込んでみましたw

おはようございます。この連休呑み過ぎてなんとなく内臓が硬くなった気がしてる雑穀です。

 

 

7月上旬ぐらいでしたかね~

豚骨魚介の王者が君臨する松戸駅に埼玉から豚魚を引っ提げてやってくるなんて情報が!?

 

これは相当な気合を感じますな(・ω・)b

 

image

 

って事で、そんな松戸市役所近くの麺処となみさんへ♪

 

入口入ってすぐ右手の券売機にてつけ麺(中盛り)の食券を購入し水を汲んだら・・・

カウンターへ座り店主さんへ食券を手渡します。

 

image

 

いや~しかし店主さん物腰柔らかい通り越して最早、物腰ふにふに状態な方ですなw

接客が好印象すぎます(・ω・)b

 

 

オープンして1か月強位の訪問でしたので店内ピカピカですね~

 

スープ割りは卓上に完備されております(・ω・)b

 

image

 

昼の部閉店間近で客が私一人だったというのもあるのかな?

それなりに太い麺だと思いますが爆速提供でした♪

 

image

 

謳い文句通り粘度高めで王道な濃厚豚魚つけ汁ですな♪

 

image

 

とは言え、重すぎずな印象ではあります(・ω・)b

薬味のネギや玉ねぎも良い方向に作用してるのかもですね~

 

image

 

つけ汁の中からはぶっ太いメンマがこにゃにゃちわ。

 

見た目とは裏腹なサクッと歯で切れるメンマでしたね~

 

image

 

では、浸す(・ω・)b

 

いやいや~やはりこの自家製麺がつけ汁と言う名の友達を沢山、沢山連れてきちゃいますねw

クラスの人気者の自宅での誕生日会状態ですわ~

 

って・・・

 

image

 

唐突に私の誕生日会を思い出してしまいました(´;ω;`)ウッ…

 

いきなり暗い過去を披露してしまいさーせん。

 

 

麺を覆い尽くさんばかりの大ぶりレア気味チャーシューも旨し。

 

決して厚いとは言えないのでレアチャーは噛み切れないから苦手なんて方にも安心ですかね(・ω・)b

 

image

 

つけ麺には特に酸味が欲しい世代の一人なんで豊富な卓上アイテムで酸味与えますかね~

 

image

 

むぅ・・・

お酢の容器の蓋がちょいとカタカタしていたようだ・・・

 

自分の指にも酸味を付与してしまいました(´;ω;`)ウッ…

 

image

 

そんな酸味を纏ったつけ汁が更に食欲増進効果を発揮し・・・

中盛で麺量250g位?をあっという間に平らげて卓上のスープ割りを頂いてフィニート。

 

いや~なんだか久しぶりな豚魚でしたがやっぱり一時代も二時代も築いてるだけあって旨かったっす♪

店内ピカピカだし雰囲気も良いしで近い内に連日行列を成すお店になるかもですね~

 

・・・

 

でもやはり王者が君臨する松戸駅近辺って事が響くかしら・・・

なんて思ってたら王者がリニューアルしまさかの魚をぶっこ抜き(・ω・)b

 

 

豚骨と水だけのスープに変更したのがこちらのお店の追い風になるかも(・ω・)b

 

っと・・・

研究熱心な店主さんは最近の出来には納得いってないご様子・・・

 

image

 

 

9/19日からしばらくお休みするみたいですね~

 

訪問予定だった方はお気を付けを(・ω・)b

 

夜までに内臓をほぐして連休最終日もキメちゃおうかなと思っている所で失礼しますw

 

それでは~