城西大学、箱根駅伝3位おめでとうございます!
(え?今更?
 
弊社の低酸素マシンを導入してくれていたので、けっこう本気で応援していました。
有言実行の3位、痺れたなあニコニコ

社名こそ出なかったけど、ニュースに取り上げられたのも嬉しかったですね。
クソ遠い坂戸のキャンパスまで、マシンのメンテナンスをしに行った甲斐がありましたにっこり

 

城西大学低酸素ルームの様子

 

他の大学にもマシンを導入頂いていますが、城西大びいきなのは駅伝部の櫛部監督のお人柄が大きいですね。

 

物腰が柔らかく、爽やか。

50代とは思えない若々しさ。


抱かれても良い男性ランキング、ぶっちぎりの一位ですw

 

櫛部監督とのツーショットに喜ぶてぃけじ氏

 

今週の月曜日。

 

そんな櫛部監督と話をする機会がありました。

「ここはチャンス!」と思い、低酸素トレーニング愛好市民ランナーを代表して、気になる質問をぶつけてみました。

 

「城西大の選手は(低酸素ルームで)どんな練習をしていますか?」

 

用途は一つだけではないようで様々な練習をされていましたが、一つだけ真似してみたいと思う練習メニューがありました。

 

貴重な櫛部監督のサイン。

メルカリで出品したら幾らになるかなあ?w

 

 

以下、メニュー内容。

 

「Tペースで2分間走を20本」

 

「レストは10秒」

 

 

…何を言ってるのかよく分かりませんねw

どのくらいキツイのか想像がつかないw

 

ということで。

翌日の火曜日にさっそくチャレンジしてみました。

 

環境はお馴染み?の標高2,500m相当の低酸素環境。

自走式のトレッドミル。

 

「自走式のトレミなら、Tペース+10~15秒で良い」

と聞いていたので、3分45秒ペースも目標によーい丼物申す

 

リザルトです↓

 

 

11本で昇天昇天

 

想像を絶するキツさでした…

やれそうと思った自分を殴りたいw

 

 

ゼーハーするよりも先に脚が重くなる。

次第に体も動かなくなる。

10秒のレストだと1ミリも回復しないw

後半はフォーム度外視でがむしゃらに走る。

10本終えてspo2が80を下回ったので11本で終了。

 

こんな感じでした。

(すげー分かりにくいんだろうなあw

 

トラウマ級にキツいメニューでしたが、20本こなせると恐らく城西大学駅伝部からスカウトが来るハズなので、引き続きチャレンジしてみたいと思います。

 

…え?

スカウトされる訳ないだろって?w

 

 



 

さて、本題。

ちょっと真面目に練習について書いてみます。

 

実は、色々考えながら練習してるんです。

ブログだと、スイカゲームだとかダブルスイカしたいだとか、くだらないことしか書いてないけどw

 

で、その練習について

「この考え方で合ってるのかなあ?」

「これで速くなるのかなあ?」

って不安になることもあって。

 

とりあえず、今考えて取り組んでいることを書き記しておいて、いつか見返した時に答え合わせをしたいなと思った始末。


…ついにこのブログが有効活用される時がキタw

 


ということで。

いつか答え合わせしたいことを書いておこうと思います。

 

 

■ジョグは鼻呼吸のみで走る

 

ペースは日によって様々ですが、必ず口で呼吸をしないペースで走るようにしています。

 

 

いつからこのルールで走るようにしたんだろう?

おそらく1年ぐらいは続いてる気がするけど。

 

キッカケは一般社団法人 鼻呼吸協会の理事長さんからの受け売りでした。

(実在する団体ですw

 

・鼻呼吸は口呼吸よりも(体内での)一酸化窒素の生成が約6倍。


・鼻呼吸は口呼吸よりも(体内への)酸素の取り込み量が約1.2倍。


・一酸化窒素は血管の拡張に効果あり。

 

とのこと。


おそらく、口呼吸のジョグよりも毛細血管の発達に効果があるかと。

毛細血管が発達すると、全身への酸素の供給量がスムーズになり有酸素運動レベルが上がるのでは?と思っています。

 

LSDトレーニングで上記効果を得られる記事を見たことがあるけど、LSDはタイパが悪いんだよなあ…

ということで代わりに鼻呼吸ジョグをするように。

 

レースやポイント練で粘れるようになってきた気がするし、効果あると思うんだよなあ…

強度の高い練習はしているけど、長い距離になると思い通りに走れていない人は試してほしい。

(効果を約束はできないけどw

 

 

■ロングインターバル(荒川スペシャル)

 

当ブログの熱心な読者さん(そんな人いない)ならご存知の荒川スペシャル。

5,000m3本のロングインターバルですね。

 

 

設定は、レースペースからマイナス10秒ぐらいでレストは4分。

負荷が高くてスタート前は超絶憂鬱になるけれど、マラソンには効果高いと思ってバカの一つ覚えぐらいに取り組んでいますw

 

代わりに400mとか1,000mのインターバルをしなくなりました。

(トラックシーズンは除く)

これが吉とでるか凶とでるか、答え合わせが楽しみ。

 

個人的には良いメニューだと思うんだけど、SNS上でロングインターバルをやってるランナーってあまり見かけないんだよなあ…

たぶんVO2maxも乳酸活用能力も上がるだろうし、みんな大好きスピード持久力も鍛えられる気がするんだけど。

 

…あの憂鬱さを誰かと分かち合いたいw

 

 

他にも答え合わせしたいことはあるけど、今回はこの2つだけ。


この投稿を見返して答え合わせするのは、いつかなあ…

もしかしたら見返さないままとかw

 

 




さて。


文字ばかりで退屈かなと思い、実家のパグたちの写真を挟んでみましたが皆様いかがだったでしょうか?

 

 

明日で愛知出張の第2ラウンドが終わり、帰りに実家に寄る予定。


パグ達に会えるのが楽しみすぎて、ついつい写真を使ってしまいましたw

 

次回の投稿はパグ祭りの予定となります。

どうぞお楽しみにw