皆様こんばんは星

昨日は町田ゼルビアvs東京ヴェルディを観戦しましたサッカー緑狂ってる友人と一緒だったので、サポ席で観戦。初めてサポ席で観戦しましたが、ヴェルディサポの皆さんはとても品が良かったですニコニコどっかの赤いサポとはえらい違い。試合は5-0で町田の勝利、友人もかなり凹んでましたガーン

そしてオークスは安定のハズレ競馬さすがルメールの一言。軸は予想通りだったので、ハズレても悔いはありません。当たっててら会心でしたけどウインク

それでは近況です。



インゼルサラブレッドクラブ

アークドール(牡3歳)

父:Golden Horn 母:ラルク

栗東・松永幹夫厩舎

5月19日(日)新潟5R・3歳未勝利(芝2200m)に、☆角田大和騎手56kgで出走、11番人気で馬体重は前走からマイナス6kgの436kgでした。昨年7月以来、約10ヶ月ぶり長期休養明けとなりました。スタートで気持ち立ち遅れました。徐々に下げていき1コーナーの入りでは後方3、4番手へ。向こう正面に入るとやや促しながらの追走。中々進んではいかず終始追っつけるような格好になりました。3コーナーでは早々にムチが入り、直線入口から大外に進路を取ると、ジリっとした伸びで先団との差を詰めて行きました。最後まで止まることなくラストはしっかりと末脚を繰り出し、勝ち馬から1秒差の6着入線でレースを終えています。 「ゲートで待たされて後から出ようとして少し立ち遅れてしまいました。道中は急がせると掛かってしまうと思いじっくり乗りました。直線は内も考えたのですが馬場を考えて外へ持っていきました。中々エンジンがかかりませんでしたがラスト200mから伸びてくれました。もう1つ上にいきたかったですね。やはり綺麗な馬場の方が合うと思いますし距離もこの位(1800〜2000m)で良いかと思います。久々を使って次はもっと良くなると思います」(角田大和騎手)、 「長期休養明けでしたし、ゲート待たされて遅れましたが最後までしっかり走ってくれました。マイナス体重でしたが元々身体が小さいですからこんなもんだと思います。1度使って良くなると思いますし状態に問題なければ続戦したいと思います」(松永幹夫調教師・他場臨場)

久々のレースで6着、道中はダメかなーと思っていたところ、最後まで脚を伸ばしてくれましたニコニコ思い切って外に出した角田大和騎手の騎乗にも感謝ですおねがい前3頭からは離れましたが、これなら次走も楽しみです。一息入れて続戦してもらえたらと思います。東京2400mも合うんじゃないかな。


ビーグラッド(牝3歳)
父:エピファネイア 母:シャブリ
栗東・岡田稲男厩舎
5月18日(土)京都9R・メルボルントロフィー(3歳1勝クラス・芝1600m)に、西村淳也騎手55kgで出走、3番人気に支持されて馬体重は前走からマイナス6kgの436kgでした。スタート決めてダッシュよく先頭に立つ競馬になりました。後続に2馬身程のリードを保って隊列を引っ張る形で勝負どころへ。やや手応え劣勢で直線を迎えました。それでもパタリと止まることはなくしぶとく粘り込む走りは見せ、勝ち馬から0.6秒差の6着でレースを終えています。 「すいませんでした。ゲートが速いので逃げる形になってしまいました。良いスピードを持っているので、1400m戦とかでスタートを遅れさせて、道中グッと抑えて競馬を覚えさせてみたいですね」(西村淳也騎手)、 「すみませんでした。控える競馬をさせたかったのですがゲートも速いですしあの形になってしまいますね。掛かっている感じは見えませんでしたが逃げる形ですと少し距離も長いのかも知れません。厩舎スタッフとも相談して次を考えたいと思います」(岡田稲男調教師)

ゲートと二の脚が速く控えられず、残念ながら6着でした。ビーグラッドも間隔が空いたけど、ちょっと期待していただけに残念ですショボーンそれでもスピードはあるので、控えられたらチャンスはあると思いますニコニコ1200~1400で前に壁作れると良いかもしれません。もしくは距離をもっと延ばして、楽にハナに立たせて、道中スローで逃げるのも面白いかもですね。こちらも続戦を期待したいです。


シャルメイビス(牝2歳)
父:ハービンジャー 母:ソフトライム
栗東・森秀行厩舎
本日5月20日(月)に、滋賀・栗東トレーニングセンター近郊のチャンピオンヒルズ分場に向けて北海道・田口トレーニングファームを出発しました。5月22日(水)に到着予定です。移動前田口トレーニングファームでは、坂路コースにて週1~2日はハロン14秒を消化し、その後は移動を意識してリフレッシュに努めていました。担当者からも「良い状態で移動させることができました」とのコメントがあり、出発時の馬体重は429kgでした。長距離輸送となるので、到着後しばらく楽をさせてから滋賀・チャンピオンヒルズへ移動を予定しています。

不定期更新に焦りましたが、良い方の話でしたニコニコ思っていたより全然早い移動となりました。ハービンジャーの仔なので、見た目弛いのですが中身はデキつつあるのかもしれません。なんにせよ次のステップに進めて良かったです照れ


明日も人馬無事でありますようにお願い

ではでは。
果報は寝て待て天使
おやすみなさいお月様

※インゼルサラブレッドクラブより転載の許可を得ています馬