吉松駅に帰る途中、可愛い花が咲いていました。


吉松駅の待合室


肥薩線の歴史




肥薩線は、隼人駅と、八代駅を結ぶ路線で、鹿児島本線ができる前は、九州の大動脈でした。


現在は、2020年の球磨川水害で、八代駅から吉松駅までが、不通となっており、現在も復旧の見込みは立っていません。


吉松駅のプラットホーム


吉都線を走るキハ40系




いよいよ、吉都線の電車が出発します。


えびの駅へ向かう途中、


霧島連山が見えます。



吉都線は、霧島連山を巻くように走っています。


しばらく走ると、高千穂峰が見えます。



4へ続く