2021・7・18 奥多摩・軍刀利沢 | 高橋 丈のブログ

高橋 丈のブログ

山を登るということ、辛い時の方が多いかも知れません。
でも、頂上で交わす握手や笑顔は代えがたいものが有ります。

日帰りハイキング、夏山縦走、雪の山、
色んな山について、ここで紹介したいと思っています。

「東京起点・沢登りルート100」・山と渓谷社では・・・、

沢登の楽しさ、面白さの凝縮した沢・・・とのサブタイトルの付いた

軍刀利沢を遡行して来ました。

南秋川水系の駐車場の3台は全てこの軍刀利沢への入渓でした。

開始から下山まで終始樹林の沢ルートのため、

熱いジリジリとした日射しも無く、

清涼感満載のガイド本お薦めの通りの好ルートでした。

 

山岳会の皆さんも先輩から色々と指導を受けていたようです!

 

 

下山では歩きやすいヤブ尾根!

地図を読んで、尾根を下るという地図読み研修的に2度楽しい軍刀利沢の周回コース!  ・・・グッドでした!

 

 

 

笹尾根の登山道ですれ違った登山の人、

半数近くはマスク着用でした!