1日寒い降雪の中、天神平にて雪の講習会でした。
前回は積雪50㎝ほどでしたが、今回は80㎝くらいになってました。
他のパーティーが実施した場所が、少々雪も固くなってましたので、
チャッカリ利用させて頂きました。
ピッケルは色んな場面で使用可能です。
シャフトを雪に刺して手掛かりに・・・
雪の堅さや積雪量の観察は大切ですね。
また
ピックを刺して体の引き上げ・・・
木の枝や根っこも利用しましょう。
色んな事が今回出来ました。
帰る時にはさらに積雪もあり、写真の通りです。

登りはトレースが有っても、
帰りには雪で消えていることもあります。
今回はまさにそんな感じでした。
怖いですね!
皆さん、お疲れ様でした。
これからの雪山を楽しんでくださ~い!
ps
転倒時の初動動作・・・
忘れないでくださいね!
・午後からスキー場もオープンしてました。
・途中でお会いしましたIさん、2日間だそうですね。
お疲れ様でした。
「私も頑張りま~す!」