樹林帯の合戦尾根は蒸し暑く、誰もが汗だくの状態でした。
「この辺で槍の穂先が見えるのだが・・・」と時折、槍の方向へ目をやりながら登ってました。
「今日は雲が有って無理かな!」・・・そして合戦尾根の頭に着いた時です。
このような感じの槍の穂先が雲の間から見えました。
「槍ヶ岳が見えてますよ~。」
お客様へ知らせると、一同どっと方向を変えてレンズを覗いて撮影です。
「うわ~、槍ヶ岳ですね~。」
私はその時、写真は取りませんでしたが、まさに神々しい姿で「槍様」という言葉が似合っていたようでした。
誰が言い始めたのでしょうか。
槍様・・・という呼び方!
まだ槍ヶ岳に登っていない人、そしていつか私も槍ヶ岳へ登りたいと思って居る人の心中。
・・・分かるような気がします。
天を突いていて
格好良いですよね!