地震の余波 | うみほたる

うみほたる

東京湾アクアラインから程近い勝畑税理士事務所*****
休憩室での雑談を脈絡なくアップしています。

今回の地震で生活に大きな支障をきたすようなことはなかったのですが、ガソリンが購入できなかったり、食料品がなかったり・・・・些細な支障というのはありました。

しかし、大きな被害があった地域の方に比べれば・・・・と思っています。


そんな中で困ったことが、子供の給食です。

日曜日の夜9時に連絡網が回り、「電力供給の関係で給食が作れないので、お弁当と水筒を持たせて下さい。」と言うのです。


食料品売り場には何も残っていなく、冷蔵庫にもお弁当のおかずになるような物もなく・・・・・(冷凍食品は使わないので、もちろんありません。)

ないことを承知でジャスコに行き、とりあえず簡単なおかずを作れるような食材を見つけてきました。


今朝も、輪番節電の話があったので、5時前から起きてお弁当を作り、6時20分までには完成させてほっとしたのですが、あれっ?停電しない・・・・・・


停電せずに済んだことは良かったのですが、いろいろ振り回されて、週始めの月曜日からかなり疲れました。


花粉症もかなりひどく・・・・・・


これから家まで約1時間、歩いて帰ります。