寒いですね〜❄️❄️❄️❄️❄️❄️


小田原もみぞれが降ってますよ〜〜


海があるんで滅多に雪までは降らないんですけどここまで寒いなら降れやーーーーグーグーグー


それでは執筆しましょグラサン



2009年式
DODGE  チャレンジャー
SRT8  6100cc





アイドリング不調からのエンジンストールで入庫ニヤニヤニヤニヤ


何やら

エンジンチェック点灯で
町工場に持ってったら
アース外して再接続で消去したらしい滝汗滝汗


ちょい待ち滝汗
アホか?

こんな現代車にそれは通用しね〜だろ滝汗滝汗


早速診断開始グッ


ムムムッ


PCM(コンピューター)じゃないかい??滝汗

症状からPCM(エンジンコンピューター)の不具合の可能性大、アース不良で同症状になるケースあるので、アースケーブル3か所点検、清掃して確認したが、症状かわらない

本国リポート見て

アメリカの故障データーなども調べると同型車で同じ不具合が多く報告されている。PCM交換。

デーラーにも聞いて


やはり、コンピューター💻ゲローゲローゲローゲロー



Jeep、300c等この年代は
コンピューター故障が頻発してるらしいゲロー


PCM交換は、空っぽのコンピューターに色々覚えさせないといけないので専用の機械が必要になる。国内ではBUBUやディーラーが保有している。


オーナーさんはチャレンジャーがお気に入りで
直して乗るとの事ですので
早速デーラーに入庫プンプン

PCM取り寄せに
約一月



早くやれや〜〜〜


とクンロク入れて来ましたグラサン








250-0003
神奈川県小田原市東町1-30-35
0465-46-8501
09032104134(田中に直通)

西湘バイパス
小田原IC降りて2秒
目の前です爆笑