南三里山へ・・・ | IBIKI GOGO のブログ

IBIKI GOGO のブログ

ブログの説明を入力します。

本日も激暑の晴天なり~~~笑い泣き

という事で 久しぶりの三里山へ・・・

越前市と鯖江市に跨る山塊で周囲が約12Kmあることから

この名で呼ばれている模様

ただ主峰の三里山(標高346m)は眺望がないので

尾根続きにある南三里山(標高334m)の方へ・・・

 

登山口は麓にある花筐公園(かきょうこうえん)

太陽さんが絶好調のお昼前にスタート・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

登山口までは舗装路をテクテク・・・

今日は台風の影響か風がきつい・・・

けど なま暖かい風で涼しさは今ひとつ状態

 

この里山ですが 春の桜シーズンと秋の紅葉シーズンは

かなり賑わう山なのですが 今の時期はさっぱり・・・

某サイトの登山レポにほとんど姿を現さず・・・

仕方ないのでおっさんが出動しました

 

 

 

 

 

 

 

 

この道沿いには桜とモミジが沢山植えられております

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

途中で左折・・・

この道を行っても同じ場所に合流します

 

 

 

 

 

 

 

 

 

緑のトンネル・・・

けど 蜘蛛の巣と蚊がひどい・・・

今日はおっさんが初めての人かな・・・

久しぶりの登山者なのかも・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

展望台に到着・・・

けど 眺めはほぼ無いのでスルー

この奥に登山口・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この階段からスタートですが・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

登山ルートはたくさんあります

登山口にあった古い案内図に少し書き加えておきました・・・

見づらいかな・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

という事で行くべし・・・

風はあるけど 暑いもんは暑い・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

すぐに左方向へ・・・

以前に右方向へ行きましたが

木々が植林された場所だった様な気がする・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日陰で嬉しいが 蚊・虻・その他大勢が

顔の周りを飛びまくりうっとおしい・・・ムキー

蜘蛛の巣も・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

止まると蚊がひどくて休憩させてくれない・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こ これは・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

孫桜と呼ばれる古の桜・・・

説明書をどうぞ・・・

おっさんはまだ咲いてるのは見たことないですね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さらに前進・・・

登山道は整備されていて歩きやすい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょっと草がひどい場所も・・・

登山道もやや谷側に傾斜がありますので注意

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここを右折すると薄墨桜があるのですが

現在 草がひどそうなのでやめときました・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

急な階段がありまして ここを登りきると・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

尾根に到着

右に行くと行司岳(標高311m)へ (今回はパス・・・)

左折すると南三里山(標高334m)へ

とりあえず風が抜けるここで休憩・・・

 

ここまで林道が麓から延びて来てますが藪っぽかった・・・

以前秋に歩いたことありますが・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

再び前進・・・

しばらく尾根づたいに緩やかな登山道

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ミンミンゼミが爆音を出して鳴いている

ほんと近くで鳴かれると暑さが増加する・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

別ルートからの合流点

誰とも会わない・・・

暑いからかな・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

南三里山(展望台)まで後240m・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

階段多めの登山道

ここはけっこう急です・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして 南三里山に到着

ここから三里山までは後一時間ぐらいかな・・・

おっさん行かないけど・・・口笛

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

展望台というか東屋ぽい感じの建物

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここも久しぶりに来ましたね・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


ここは風がかなりきつく涼しい・・・

誰もいそうにないので上半身裸で休憩

めっちゃ気持ちいい・・・

おっさんのだらしない体は法に触れる・・・キョロキョロ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そしていつもの撮影会・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

山座同定

日野山を筆頭に縦走できる山並み群

おっさん縦走は無理だけど単発でほぼ登ったかな・・・

そろそろ順番的に日野山かな・・・チュー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鬼ヶ岳方面

鬼さんはもうしばらくいいかな・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中央の岩内山(標高94m)の後ろに

北陸新幹線の越前たけふ駅がありまして

登って新幹線を見ることができます

奥の山々も人気の里山群

まだ他にもありますが判別が難しい・・・

 

ちなみに今 JA共済連福井さんと福井山岳連盟が

「山印」山めぐりデジタルスタンプラリーというのを

開催しておりまして 登山コース23選の中から

期間中に山頂写真を撮り送信・・・

登った数により抽選でプレゼントが当たるという

キャンペーンを開催中みたいです

詳しくはサイトでね・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

下山します・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ホツツジ

写真を撮りながら歩いていましたが・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

センニンソウ

蚊がひどくて立ち止まれず・・・

ですが・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ナツエビネを発見・・・ニヤリ

夏海老根 ラン科

倒木のに隠れる様に咲いているのを見つけました

今年初めて見る~~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

周囲も探しましたが二株だけでした・・・

ちょっと藪に突入して蚊と戦いながら撮影しました

疲れた・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして無事に下山・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

帰りは舗装路へ・・・

最後まで誰とも会わず

こっち方面はおっさんしか登ってない模様

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「岩清水」と呼ばれる泰澄大師が修行したとされる

33体の石仏が彫られた聖地の岸壁が

崩壊して立ち入り禁止になっておりました・・・

修復は大変そう・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

駐車場に戻りまして本日は終了

 

大きな台風が来てますね

福井県も影響が出そうですがどうなる事やら・・・

皆さんもご注意を・・・

それでは・・・