カカアコ | MASAのつぶやき

MASAのつぶやき

風に吹かれて根無し草

カカアコエリアを散策です。

 

クレイジーシャツのアウトレット店でTシャツを物色。

色・サイズ・価格とも好みのものがなく、今回はスルーしました。

 

 

 

カカアコキッチン

プレートランチの人気店でここのロコモコはとても美味しく、

私のランクではベスト3に入ります。

25年間地元の人や観光客に親しまれていましたが、

2020年2月28日に残念ながら閉店しました。

 

 

 

 

スポーツオーソリティ跡地にできたオハナ・ハレ・マーケットプレイス。

地元小売店約250店のマーケットで、衣料・雑貨やフードなど

リーズナブルな価格で販売しています。

フードコートではハワイアンミュージックのライブもあり

ローカルの人や観光客で賑わっています。

 

 

アロハシャツやムームー、Tシャツを扱っている店でアロハシャツを

物色していたら人懐こい店主のおばさんが色々と話しかけてきました。

 

店主は沖縄がルーツの日系人で、ハワイの日系の県人会では沖縄県人会(連合会)が

最大規模で皆仲良くてよくまとまっているとの話やら。

また、ハワイと沖縄の交流の話、首里城の火災やら、と話し込んでしまいました。

 

そのうち何枚かのアロハシャツを勧められ、

ブルー系が好みだったので迷っていると

おばさんが

このアロハシャツはワイキキで買えば$30はするけど

ここでは半額の$15だよ。税金はおまけ。ただし現金でお願いします。

レシートはなしだよ

との絶妙のセールストークでついつい

画像にあるアロハシャツを購入。

 

 

案の定、ハワイ滞在中2~3回着て洗濯、

乾燥機にかけたところ大分縮んでしまいました。

日系のおばさんと楽しいお喋りができたので、まあいいっか。

 

 

 

 

カカアコエリアは以前は工場地帯や倉庫街でした。

現在15年をかけて約7万坪におよぶ大規模な再開発が進行中です。

 

全20棟4000戸のコンドミニアムをメインにレストランや劇場など

商業施設などの開発が進められ「ワードビレッジ」と名付けられた

新しい街ができてきます。

 

また、「ホノルル・レール・トランジット」も施設内に駅ができ

ホノルル空港まで約14分で結ばれます。

(2019年開業予定でしたが工事が大幅に遅れています)

 

 

 

36階建て466戸のコンドミニアム「アエオ」

全室オーシャンビューとのことです。

1階には「ホールフーズ・マーケット」の旗艦店

「ホールフーズ・マーケット・クイーン」が2018年5月にオープンしました。

 

 

 

 

 

また、「カカアコ・ウオールアート」も年々拡充し、新たな人気の観光スポットです。

毎年2月には「POW  WOW  パウアウ」アートの祭典が開催され、

新たなウオールアートが誕生します。

 

 

 

兎に角、カカアコエリアは訪れるたびに大きく変貌していきます。