LPレコード⑰ | MASAのつぶやき

MASAのつぶやき

風に吹かれて根無し草

押入れの整理をしていたら

奥から古びた段ボール箱が出てきました。

中から昔よく聞いていたLPレコードが何枚か入っていました。

 

 

その中から17枚目のLPレコードの紹介です。

 

今回はアバのアルバム「ARRIVAL」です。

 

1977年発売   

アルバムチャート イギリス1位・日本3位

            アメリカ20位

 

 

 

 

 

 

アバ

スウェーデン出身のポップス・ディスコミュージックグループの4人組。

 

1972年 アバの前身、男性デュオ・ビョルン&ベニーの

     「木枯らしの少女」がヒット。

 

 

1973年 この2人にアグネサ・フラッツホッグと

     アン二=フリッド・リンダスタッドの2人の

     女性を加えて活動を始める。

 

2カップルアーティストとして注目される。

ビョルンとアグネサ、ベニーとアン二はそれぞれ夫婦です。

北欧で人気がでてヨーロッパ全域に人気が広まります。

 

 

メンバーは

アグネサ・フラッツホッグ       女性・ボーカル担当

アン二=フリッド・リンダスタッド   女性・ボーカル担当

ビョルン・ウルヴァース        ギター担当

ベニー・アンダーソン         ピアノ担当

 

 

グループ名の由来は

アグネサのA・ビョルンのB・ベニーのB・アン二のA

頭文字を組み合わせて「ABBA アバ」と名付けました。

 

 

ヨーロッパ・アメリカ・日本で人気が定着した10年後

それぞれの夫婦が離婚し、

1983年突然解散。

 

1999年 アルバムのヒット曲22曲で構成されている

     「マンマ・ミーア」がヒット。

 

2008年 映画 「マンマ・ミーア」も大ヒット。

 

 

 

解散して30年以上たちますがアバの曲は

根強い人気があり親しまれています。

 

 

 

 

SIDE 1

1.When I Kissed The Teacher

2.Dancing Queen

3.My LOve My Life

4.Dum Dum Diddle

5.Knowing Me Knowing You

 

SIDE 2

1.Money Money Money

2.That's Me

3.Why Did It Have To Be Me

4.Tiger

5.Arrival

 

 

 

 

2.Dancing Queen

アバの代表作。

大胆な構成とのりやすいメロディー&リズムでフレッシュな感覚を

満喫させる快い作品です。

アメリカ・イギリスでヒットランク1位に輝きました。

 

 

 

 

1.Money Money Money

コミックなムードをリズムにのせて、明るくフレッシュなアバのイメージを

ダークにジプシー音楽風な要素を加味した異色作です。

 

 

 

 

2.That's Me

軽快なタッチでアップテンポに歌いこまれ

バランスのとれたハーモニーとスリリングなサウンドを聞かせます。